明日は久しぶりに人と会う予定です。
夫も一緒なので
相手と自分の二人きりではないものの
本当に人と会うのが苦手すぎて
前日の今日の時点でもう緊張が…😭😭
人といると異様に疲れるんですよね😢
考えることが多すぎて。
会話の中で沈黙や間ができることを
必要以上に気にして、
自分が話題を振らなきゃ!とか
盛り上げなきゃ!とか常にあれこれ考えたり
自分の発言にも気をつかってしまって😵
しかも今のご時世、外出したら
コロナに感染するかもしれないという
新たな不安要素まででてきて、
もともとインドア派の私は
もう一生ステイホームしていたい気分です😥
それに、社会不安障害の症状の
一つでもある会食恐怖(軽度)も私にはあるので、
人と食事をすることもかなり苦痛
一応我慢しながらではあるものの、
人と食事をすること自体はできるのですが、
人に自分が食事をしている姿を
見られたくない気持ちが強いので、
相手の視線が自分から逸れている時を
見計って食べたり飲んだりしないと
上手く食事ができないんですよね😣
他にも
待ち合わせ時間に
遅れないようにしなきゃ、とか
待ち合わせ現地集合だけど
ちゃんと辿り着けるかな、とか
お腹痛くならないかな
(めっちゃ胃腸弱い)、とか
数えたらきりがないほど
不安に思えることがでてきて
電車の乗り換え検索したり
Googleマップで場所確認したり
明日話す話題を考えたり
もう出かける前から疲れが…😱😱笑
ちなみに夫は非HSPで
私とは真逆のタイプです。
はあああ、明日緊張するなあ…
とりあえず甘いものでも食べながら
テレビを観て、あんまり明日のことは
考えないようにします!
大丈夫 大丈夫。きっと楽しめるはず😌