34w3d*ベビーグッズ初購入(*^^*) | ミドサーワーママ*女の子育児と2人目妊婦、ママライフ記録!

ミドサーワーママ*女の子育児と2人目妊婦、ママライフ記録!

節約したりしなかったり…バタバタ生きてる、アラフォー夫婦共働き、ワーママです。
庶民のワーママのぼやき多めです^^

こんばんはきらきらぞう


今日は旦那さま飲み会のため、相変わらず野球観戦をしております。


今日は、赤ちゃんよく動く~!
ドンダン‼って感じよりも、ウニョーン!!が圧倒的に多いです。
エコーで昨日見てても大きくなってるし、だいぶ狭くなってるんだろうなぁキョロキョロ初期とか中期のミニマムタイプを見返してたら余裕しゃくしゃくやったもんなぁ…
あと1ヶ月ちょっと頑張ろうね!



さてさて、今日は旦那さまを連れて赤ちゃんグッズを購入しましたラブラブ
何気に真面目に買ったのはこれが初めてだったりしますおねがい



私が以前に見つけたバースディの大きい店舗に連れてってもらいました!
おうちからは車で混んでて40分くらいかな?渋滞嫌いな旦那さまにしては頑張ってもらったと思いますニヤリニヤリ






バースディで欲しかったのは、コンビ肌着の上に着せられるツーウェイオール!!
…のつもりでしたが、初お洋服に興奮してツーウェイオールじゃなくてカバーオール買っちゃったチューチュー



可愛いの見てたらついついその辺り忘れちゃって~あせる
カバーオールは少しだけ先になっちゃうけど、まぁこんな失敗も有りと言うことでニヤニヤ
またドレスオール買いに行きます。笑



他にはガーゼとくつ下とミトンも1個ずつ買いました。蜂🐝さんのくつ下可愛いくて衝動買いラブ



そこからお昼ご飯食べて帰り道にも西松屋に寄ってもらい追加購入ニコニコ
肌着のセットとベストを1枚買いました。
あとは写真には無いですがベビーバスも安かったので購入!1000円の西松屋ブランドのやつです。

全体的に好みのピンク色と黄色の組合せが多くなって嬉しいですラブラブ女の子やから、明るいポップな感じの着せてあげたくてニコニコ


あとはバースディと西松屋で、チャイルドシートとベビーカーの相場やお互いの希望などを話し合ったりしましたおねがい


安全性があれば、そこまで高すぎなくて良いみたいなのでその辺りの折り合いも付けつつ…
チャイルドシートは西松屋のエールベベのやつにしょうかなぁ…と候補に挙がっておりますひらめき電球
これで3万円切るんですもんね。1番コスパ良いんと違うかなぁと思いますおねがい


これが第一候補だけど、明日赤ちゃん本舗で実際説明を聞きに行ってから最終決定したいかなーはてなマークと考えています。


赤ちゃん本舗のチャイルドシートはどれも高価な物ばかりだからなぁ…
ベビーカーとチャイルドシートだけで10万超えるとか辛すぎですよね。
我が家はベビー布団の類いは買うつもり無いですが、それでもなぁ…あせる




まぁ本当に必要な大物は購入するとして、部屋のインテリアや収納グッズは家にあるもの使っておいおい必要な物を買いたいと思いますキョロキョロ




明日は、爪切りとか細かなグッズまで買うつもりだから旦那さまに覚悟してもらわきゃですねニヤニヤニヤニヤ





あー、何か微妙に痛いときあるある!
いっぱい探して準備しようねラブ