不登校ってなんだろう2を

描くにあたって取材中です!


今度は前回の彼の妹ちゃんのかぴ芝居です!


前回は、学校に行きたいけど行けない

学校の友だちと遊ぶことが彼のエネルギーになる!

元気になったら(心が)学校いくね!今は充電期間だよ!

みんなのエネルギーはどうしたら満たされるかな?みたいな話でした☺


今回は、学校行きたくない!(一生!)

やから友だちに学校の話してほしくない!学校なんでこないの?って聞かれたくない!

でもいっぱいお友だちほしい!から遊びたい!

でも学校の時間にはお腹痛くなったり、○○なら学校行けない!みたいな発言もあり、本当は行きたいんじゃないかなぁな感じです

HSCの傾向があるのでそのへんも混ぜいれて、そういう傷つきやすかったり、(悪い方に)考えすぎてしまう子もいるよ〜ってこと伝えられたらいいかなぁと思います☺


そんなこんなで、

小学校の校長先生とお話する機会があって、

不登校の子の話になり、

別室やら、保健室やら、すららやら、

教室じゃなくても学びができるようにしてくださってるんやなぁという印象を受けました

前述の彼もオンラインで自宅で授業きけるように速やかに配慮してくれてたし、

ちなみに長く休むと勉強出来ない!がネックになって戻れないみたいですが、

勉強しなくてもいいですー!

っていってた☺

いいんや☺

実際、勉強しないで授業中、本読んでたり、突然運動場に走って行く子いらっしゃるそうな、

でも、それもオッケーと校長先生☺

他の子に危ないことは全力で止めてくれているみたいやしその子のことも全力で受け入れてくれているみたい☺

担任は真面目やので怒って疲労しているみたいですが、

やから、好きな時に学校で遊んだり、時には勉強したりしたらいいのではないかと思う。

宿題もしたい人だけがして、テストも受けたい人だけうけて、あゆみの評価もほしい人だけがもらえばいいのでないかな🤔

したらば、学校がイテイイになるし

居心地よくなるのではないでしょうか☺


怒られるからテストやる!じゃなくて

覚えてそれを知識にしたいから勉強する!

○○になりたいからこれは勉強する!

って風にみんな選択できたらいいなぁ~


笛は大人になって吹かへんからやめとこう~とかね

うちの子は昨日泣きながら練習してたけどw


しなければならないから

開放されたらいいんじゃない??


私はユルくがモットーなのでいつも幸せです♡


たまに刺激求めてややこしいところに首突っ込むけどw

そこでまた学びがあって成長していくので(おばさんになっても)やから、

一見ムダなことでも努力して取り組むのも大事かなぁと思います☺

心を壊さなければ☺


そのへんがうちの子は強くて、一通り笛が悪いとののさしったらまた気をとりなおして笛、練習してた☺


嫌な気持ちになったり八つ当たりしたり(笛にね☺人はだめよ☺)してもいい!

嫌だ〜と思う気持ちがある!それはイイ!

それを感じてから、(出してから)

やっぱりしない!もいいし

でもする!って思って再起出来るのは素晴らしいな、尊敬するなーって思う☺


やから勉強するのも悪くないし、

してなくても悪くない!

多様性の時代やし、

自分じゃない方の人を敵対視せずに、

いーやんー

こんなのもあるよー

って分かりあえたらいいとおもいますー!


あー一人でアップデートしてしまった☺


ではかぴ芝居2がんばりますー!