もう一週間経ったのね~。

早いなぁ。



2/9(土)AM8:30頃の新幹線に乗り、10:30頃上野に到着。


王羲之展を見るべく、国立博物館へ。

色々盛り沢山な展示でございました。

本人直筆の物は無く、拓本や模写ばかりでしたが見ごたえあったわ~。

重要文化財や国宝もいくつかあったり。


後半は疲れてきて、

これ書いた人は、後世にこんな風に展示されるなんて思わなかったろうな~

とか、全然関係ない事考えながら見てました。

グッズ販売もあり、父にしおりセット、自分に手ぬぐいを買いましたニコニコ



なぎぽんのブログ

なぎぽんのブログ
博物館を記念にパチリカメラ

展示やってる平成館は撮らなかったけど汗



次の目的地、東京へ移動電車

東京駅舎は綺麗だねキラキラ


なぎぽんのブログ

なぎぽんのブログ

なぎぽんのブログ
たくさんの人がカメラ構えてましたよカメラ


で、東京タワーへGOー音譜

地図で見たら、歩けそうと思ったのよね。

タワー、見えると思ってたし。


甘かったわーー。(´д`lll)

1時間位歩いて、やっと到着・・・足ガクガク・・・

途中、何度交番で聞こうか悩んだよ。聞けばよかった・・・ガックリ


なぎぽんのブログ
ここも人がたくさん。

はとバスが何台も出たり入ったりしてたわ~。


上に上ってみると。


なぎぽんのブログ
スカイツリー。遠いなぁ・・・


なぎぽんのブログ
レインボーブリッジ。

富士山は雲かかってて見えなかった。

展望台ウロウロして、手帳に記念スタンプ押して、お土産買って。


下に降りて、マザー牧場のソフトクリーム食べて一息ついて。

満喫しましたニコニコ


そして、東京駅に戻らないとなんだが。

JRの駅が見つからない・・・

足痛くて、もう歩きたくなーい(T_T)状態だったので、三田線に乗る事にした。


あっという間に着いたねぇ・・・

行きも乗ればよかったなぁ・・・


丸ビル入ってウロウロして、東京駅に出来たショッピングモールはてなマーク行って。

カルビーの店は行列長すぎで諦めた。

グリコで長ーいコロンと、ブリッツの黒糖味買って、

ひよこと東京ばななキャラメル味、人形焼きも買い。

土産、買いすぎ・・・


ご飯はテキトーなトコできつねそば食べたけど、1杯700円もするお品で・・・汗

東京は怖いわーあせる


さて帰るか、と改札へ向かうが、東海道新幹線の入口しか見当たらない・・・

駅の中で迷ったあせる

途中、明治のポスターで、デカイ松潤見たりしつつ。

なんとか改札みつけて、無事新幹線に乗れたー( ̄▽ ̄)=3


歩き疲れてものすっごーく足痛かったけど、楽しかったわ~ニコニコ音譜

今度は違う所を見に行きたいな~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



3連休、残り2日間はひどい筋肉痛に苦しんでおりました(T_T)