休みは昨日まで・・・
今日から仕事。
ダルかった~
で、昨日の続き。
暑いねー、人多すぎだねー、などとぼやきながら、お茶飲み休憩。
トイレ行けば、ちょうど水族館の整理券時間になるね~、
と、順番待ちの列に並ぶ。
思ったより早く進んだ~( ̄▽ ̄)=3
いいタイミングで時間になったので、水族館へGO~
入場券を買い。大人2000円って高いよ
中は涼しい~(´∀`)
人は多いけど、照明暗めで、水族館独特のヒンヤリ感がもう~
生き返る~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
クラゲは見てると心穏やかになるね。
卵から孵って1日目、2日目、3日目・・・と成長過程の展示もあった。
当たり前だけど、孵化した時からあのカタチしてるんだ~。
ミリ単位のクラゲってかわいい(-^□^-)
水槽内に、魚の説明文を印刷したプレートが立っていた。
なんとかエビ、てのは 「伊勢海老より美味しいらしい」 とか、
ハリセンボンは 「ハリ千本もありません。 350本位」 とか。
とても親切、わかりやすい説明で。なんか好き( ´艸`)
伊勢海老もいた。
美味しそうだったwww
サメ、エイ、たぶんマグロ。他にもたくさん。
こういうの見てると時間過ぎるの忘れるな~。
あ、長くなったけどまだ終わらない・・・
まだ続きます~m(_ _ )m