こんばんは。

今朝は、青汁蒸しパンのストックがなくて焦りましたが、レーズンロールパンがあったのでそれを下の息子にあげてしのぎました。

今、青汁蒸しパンを作りました。

今日は、子供たちが保育園の間、眠気としんどさで家事をしながら合間に寝ていました。

本当は今朝、上の息子はいつもより早く行って、玉ねぎの皮剥き体験があったのですが、子供たちが起きてる横でわたしがいつまでも寝ていたので間に合いませんでしたガーン

特に何をするわけでもなくあっという間にお迎えの時間がきてしまいました。

迎えに行って帰ってきて、下の息子の連絡ノートを見ると、下の息子がたいこの絵本で遊んでいるときに小さいお友達が寄ってきてたいこを鳴らし始めると、下の息子が自分の手をそっとのけて違う所を鳴らしていたそうで、先生が「○○○さんごめんねー。でも優しいね。どうぞしてあげたんやねー」と言うと頭を振っていたらしいです。

下の息子がどこまでわかってくれているのかわかりませんが、嬉しい出来事でした。

話は変わりますが、昨日、楽しみにしていた洋服とハッピー青汁が届きました。

ハッピー青汁は今回、ポイント交換商品も一緒に届きました。


メラミンカップ


コインケース6種類コンプリートセット(海やプールで便利です)


レジカゴバッグ

このレジカゴバッグは前に色違いをもらったのですが(今はこの色しかありません)、3つに折り畳める底板が入っていて丈夫で使いやすくてお気に入りですニコニコ

男性が持っても恥ずかしくない色合いにしてくれています。

では、今日の夕食です。


ご飯がすすむ危険な豚唐
ミディトマト
さつまいも煮
ゆで卵
ピーマンのきんぴら
インスタントのお味噌汁
でした。

豚唐はMizukiさんの本です。
さつまいも煮は小倉優子さんの本です。
ピーマンのきんぴらはたっきーママさんのお弁当本です。

失敗したというお話ですが、本当はブロッコリーと卵とツナのサラダを作る予定だったんです。

ところが、ブロッコリーをいつものように茹でても固くて驚くほどまずくて。

結局、柔らかくなるまで茹でてみましたが、色も悪くやっぱりすごくまずくて。

昨日、特売で買ったものだったのですが、何も見ずに買ってしまいましたが、おそらく中国産だと思います。

農薬もすごいんじゃないかと思い、怖くて捨てました。

先日、特売で新玉ねぎを買ったときはほとんど腐りかけでした。

これからは気を付けよう。

わたしの母は恐い人ですが、ばかまじめで自分が一生懸命作った野菜で育ててくれました。

だからわたしは野菜には特に敏感です。



それでは、読んでくださってありがとうございました。