どうしてうちの親戚の男性陣は口調が強くてキツイのかな。ホスピタルの主治医先生との月に1回の面談。ちゃんと来てくれると思ったんだけど、圧の強い叔父はドタキャン(*_*)いつも送ってくれる叔父と叔母が面談に加わる。主治医は穏やかに話しをしてくれました。麻痺の話しをしたら、叔父が強~い口調で「麻痺は治らないんですか」とか、その場の空気を悪くする(;_;)リハビリというのは、絶対こうなるとは断言はできないもの。いちいちネガティブな事言うなよ(-_-)偉そうなんだよな。(*´o)*ゞはぁ。リモート面会は私と叔母だったので、とてもなごやかな時間だった。ニコニコ笑顔をお母さんにむける叔母と、涙が止まらない私(・_・、)リモートの予約をして帰りました。でも、帰りの車の中で「麻痺だってさ~」半笑いで言った叔父にカチンときた。心の中で、あんたがそうなったとき同じ言われかたしたらどうなんだよ!と心の中でですが(。・_・。)ゞ暴言を。