皆さん、おこんにちはぁ~

何か、めっちゃサボってと言うかブログ意欲が湧きませんでした(笑)

で、今回はと言うと・・・

滋賀県へ、遊びに行って参りましたぁ~拍手拍手

朝の8時半に出発し、10時過ぎには浜大津港に到着!!

 

そうです。今回の第一目的は、35年越しの夢「ミシガンクルーズ」でっす!

色々とコースは有ったのでしが、ランチボックスコースを選択しました。

 

乗船と同時に、可愛いランチボックスを手渡されますキラキラ

中身、見たい??(笑)

 

じゃーん!!!!!!

クロワッサンにイチゴパン。唐揚げ・ハンバーグ・コロッケ等の揚げ物。

ローストビーフにスパニッシュオムレツ、マリネ・生ハム・ポテトフライ等々ラブ

大変美味しく戴きましたよん100点

 

こちらのミシガン号、昔懐かしの外輪船でありまして・・・

飾りやろぉーって思ってたら、ほんまもんの外輪が回ってましてんポーンポーン

 

ショーのお兄さん・お姉さんは、お客さんの扱いにも慣れていて、あっと言う間の2時間の船旅でした照れルンルンルンルン

 

 

12時半、定刻に下船し、一路お土産もの屋さんへ・・・

そこから、次の目的地である近江八幡市へ約1時間のドライブ車飛び出すハート飛び出すハート

次なる目的とは・・・

お堀巡りなのだっ!!

 

と言うのも、GW初日に此方にお邪魔したのですが、時間を勘違いしてしまい、乗る事が出来なかったからなのよねー(笑)

まぁ、手漕ぎ&肉声でのアナウンスだったので、ほのぼの感満載でしたキラキラ

なかなか風情が有って、30分ほどでしたが楽しい時間を過ごせました拍手

 

さぁ、お腹も減って来た事ですし、何か美味しいものでも戴きましょう!!

んで、かぴさんチョイスは大津市大谷の「うなぎのかねよ」さんです(笑)

京阪電鉄京津線、大谷駅の北側に佇む感じの良いお店です。

以前から来たかったのですが、近いのに遠くって、今回がお初なのでしたキラキラキラキラ

本店はお庭も綺麗で、夕方になると火が灯り、めちゃ良い感じになります照れ爆  笑

 

メニューざっと撮りでし!!!

目移りするやぁーん(笑)

んで、決めたのが・・

かぴさんは「超極上きんし重」です。

 中、見たいっすか!?

どどぉーんと!!拍手 めっちゃ美味しそうですやんラブラブ

そして、奥様は「上きんし丼」でございます(笑)

両方とも、お吸い物と香の物が付いており、もーヨダレが止まりません(笑)

フワフワの身に、カリカリに焼けた皮の感触がハーモニーとなり食べ続けます飛び出すハート

気づけば「完食!!」でした(笑) 本当に、ご馳走様でしたキラキラキラキラ

 

食後にお店付近を散策していると、こんな可愛い交通標識を発見しましたよ。

飛び出し坊やまでが鰻とは、御見それいたしました(笑)

 

そしてそして、たまたま庭木のお手入れをされていたご主人を発見っ!

一緒に写真を撮って頂き、ありがとうございましたぁぁ笑い泣きウインクウインク

お店のホムペでは、いかつい顔で鰻を焼いておられますが、笑顔の素敵な吉田鋼太郎さんでした(笑)

 

ああっ!今回も幸せ者ですチューハートハートハート車おせち花火おせち