来週は入院だ(´Д`|||) | カピのブログ

カピのブログ

線維筋痛症2年目でアイザックス症候群と判明!(4年目)
今年、約1ヶ月入院してステロイドパルス、血漿交換を行いました。
日々思ったこと通院記録などを書いてます(^^)v

早速、近くの胃腸科に言われた通りに、主治医に連絡して主治医の勤める大学病院での消化器内科を紹介して貰いましたニコニコ


火曜に行ってきまして。。。


胃カメラとダブルバルーン決定ゲローゲロー


やはり、過去に大腸の内視鏡が途中で入らなくなると、また大変らしいので最初からダブルバルーンで決定です!


前の大学病院は外来で出来たんだけど、この大学病院は入院じゃないと出来ないらしく。。。

2泊3日で23日・ダブルバルーン、24日・胃カメラで鎮静使うため2時間安静にして大丈夫なら退院って形になりました✊✊

ってか前日入院なら病院で渡してよ!っていう代物。




マグコロールでもニフレックでもない初の洗浄剤だ。。。


マズそヽ(´o`;


入院には慣れっこな上に検査入院なので荷物はこれだけ


0円部屋希望出してきたけど。。。


果たしてとおるのか!?


6880円の部屋は予納金が15万だぞ!?


ってことで入院受付で第一希望の0円がダメだったら6880円でも承諾はしますが、予納金は支払いませんってか支払えませんが正しいかww

そういったら了承とのこと。え?案外融通利くじゃない?とビックリ!

検査入院だからかな?

鎮静だから寝て終るなグラサン

とりあえず前回入院時、てんかんの大発作を起こしてるため、鎮静は警戒されている笑


でも発作のとき何アンプルも使ってた薬じゃん!笑


効かないのだけはやめて~(´Д`|||)


ホントに食欲なくついにこれを購入!



なんかウィダーとか甘めのは吐き気が来ちゃうからもともと不味そうな(失礼)な栄養剤買いましたww


2週間で6キロ落ちたか?食べなさすぎてフラフラする笑←入院するまで体力もつ?笑


明日は患者会の話し合い。


明後日はキンツー症の市民公開講座行く 予定だけど行けるかな(´Д`|||)


今のうちに頑張って少しでも食べて体力つけます笑い泣き笑い泣き