この度4月から社会人になりました。只今、研修真っ盛り。。。
通勤ラッシュに到底通勤出来ないので、今は研修所近くのホテルに滞在中なのであります(/´△`\)
んで、8日は大事な公休日だったのですが。。。2週に1度の受診日なのでした(´Д`|||)
メッチャ寒くて身体中痛くて中々起きられず、予約時間過ぎてしまいました


中待ち合いで待っていたら入院中の担当医に会いました(*´ω`*)
ド:おかわりないですか?
カピ:痛みが悪化傾向です。
ド:今日は新たな検査結果が出たので詳しくは◯◯から聞いてください。
とのことで、なんだか呼ばれるまでドキドキしてました。。。
診察では。。。
その検査結果は、卵巣奇形腫の細胞から悪い抗体を出してるらしく、それが原因でアイザックス症候群を起こしているのでないか?ということでした。。。
しかし症例もなく卵巣をオペでとっても、症状が緩和するとは限らない。それが現実です。。。
でも主治医はオペの方向でって感じでした。チームで話し合ってから婦人科に依頼するようです。。。
オペするなら今話題の腹腔鏡らしいです

まぁ身体への負担を考えればいいんでしょうけど。
私もまた国家試験の前に体調崩したくないので、今がチャンスです!5月中旬から休職して予備校通いになりますからね。
とにかく今は目の前のことで精一杯なので、仕事を全うします!!
痛くても頑張ります(^-^)v
あ、プレドニンが30㎎から25㎎になりました(^^)v
風邪気味でCRPも高いのでこじらせないように気を付けます☆