最近の旦那は「会社に行きたくな~い」と言っております。
上司がとっても嫌いみたいです・・![]()
転職前の会社でも、上司のパワハラで、精神科のお世話になりつつ会社を辞めました。
今度の会社は、旦那の念願のベトナムでの仕事(日系会社)だったので、最初のうちは張り切ってました。
しかし、今では毎日毎日、「会社に行きたくな~い」と言ってます。
前職の時は上司以外は、良い人たちばかりだし、やりがいのある仕事で、毎日活き活きして、仕事に行っていたのですが、今の職場には、やりがいもないみたい・・。
まだ、入って時期はそんなに立ってないのですが、何も教わっていないから、何も仕事が出来ていないそう・・。
いつも会社では、ベトナム人の仕事を見ているだけらしい・・
上司が判らない事は教えてくれるのが本来のあるべき姿だろうけど、聞いても教えてくれないそうです。
しかも、出来ないと怒られるらしい・・・
会社自体、最初の言い分と異なっていたから、もう辞めたいらしく・・
①ボーナスの支給が無い(最初はあると言っていたのに、ベトナム来たら無いと言われたそう)
②日本への航空券を年に1回支給(年1回が、2年に1回だった)
③有給が無い(これも①同様)
④最初に相談した給料と違う金額(給料明細も無いからいくら税金で引かれているのかも全く判らない)
上記4点に加えて、上司の何も教えない態度・・
①のボーナスについては、もともと無い会社もあるだろうし、仕方ないとは思ってはいても、④の給料明細だけは、はっきり言って欲しいよね・・・
不正に給料使われていても判んないし、、、、
給料の金額を知るすべが、銀行から毎月届く明細なんて、ちゃんちゃらおかしな話・・![]()
私も日本にいた頃、派遣で働いていた時は、私達派遣が行った仕事を取り纏めて何もしない社員が発表するので、その社員に対してはめっちゃムカついていたけど、、![]()
旦那の場合は、仕事がしたいのに、出来ない悔しさとか上司が教えてくれないとかで、ムカついてるので、そのうち鬱にでもなったらどうしよう・・・
ベトナム人には好かれているみたいだし、そこまで酷くはならないかもだけど、ちょっと心配・・
だって、先週の土曜日に、ベトナム人さん(日本語喋れる人)等2名と飲みに行っていたけど、その仲良しさんはそのうち会社辞めるみたいだから、一緒に辞めないか心配![]()
お家いる時とか、インターネットで、転職探ししてるしね・・
仕事変わるのは別に構わないけど、病気にだけはならないで欲しいとめっちゃ思います・・・
ちょいと愚痴になってすんません・・・![]()

