ハノイ 1ヶ月6日目 | 訳あり(>_<)ハノイ生活

訳あり(>_<)ハノイ生活

ハノイでの生活日誌

☆~♪☆~♪☆~♪PR☆~♪☆~♪☆~♪☆~♪☆~♪☆~♪

  期間限定で、ファーストクラスに無料で乗れる方法を公開中

                              ⇒ 無料で乗る

☆~♪☆~♪☆~♪PR☆~♪☆~♪☆~♪☆~♪☆~♪☆~♪


1月6


今日は洗濯干した後大家さんから何やら紙貰ったよ。

そこには電気代と水道代が記載されていた!!!


水道代は、メーターの数字が無くて、150000ドン(約630円)の記載が・・・

高いのか安いのか・・検討が付かないな・・・


また電気代は、メーターがきちんとアパートの部屋ドアの上に付いているので、

解りやすく、約280000ドン(1200円)でした。

これも高いのかどうか・・ワカラナイガーン

でも、日本と違って、基本金が無いみたい・・

メーターの使用数X3000ドンで計算されている・・


日本で電気代はかなりの節約していたのと同じ洋に使用したけど、

やっぱりベトナム人に対しての電気代は気持ち高いのだろうか・・。


外はプラプラ・・

映画館を発見・・・


訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活




~P.S~

今までの海外旅行は実は“コレ ”を活用していました。

かなりおススメです(=⌒▽⌒=)