まいにちたらたら -21ページ目

なつ


気がついたら夏も本番

スイミングも順調で
まさかのストレートに進級できてます


暑いけど
保育園むかえのあと
夕方散歩したり
水遊びしたり

夕暮れまで母も頑張って遊んでます

室内の職業なのに
保育士さんより黒いです(笑)

お祭りも
ディズニーシーも行ったし
月末には実家にも行くぞー!



おえかきで成長記録☆


母の日父の日ならぬ
ファミリーデー、のプレゼント

上が父、下が母とのこと
↑この時が一番娘っこらしい絵でした

抜群に上手な時期(親バカ)

↓キョロちゃん



妖怪ウォッチのひもじい↑

これみたい

ちなみに娘っこは
妖怪ウォッチ見たこと無しw


自由な積み木?で船を作ってきました↓


絵が変化してきた

体がつくようになり


お友達の描き方を
意識するようになりました

今は
小さくて顔無しの絵が多いです

クラスの作品を見ると
女子はだいたい同じ構図。

そういう時期なのでしょうね

他人を意識できるようになったのも
成長と言えるしね


ぬりえも急成長

無駄に使ったりされて
ぬりえの用意が間に合いません

我が家はぬりえをコピーして
エンドレスです(笑)


ちなみに
ずっと元気に過ごしてたはずなのに
39度の急な高熱で保育園から呼び出し

お熱がはやってますー

って言われたけど
半日高熱で
その後は無事でした

鼻水とかもなく。

あっつくなって変になっちゃった
と娘っこが申してました。
熱中症確定ガーン

すぐ治ってよかったけど
保育園で熱中症って
……チーン


髪の毛結ぶのが嫌いな娘っこ

ばっさり


ちなみにわたしもばっさり。

頭かるーい!!!



台風多いなぁ

花火大会行きたいよー