クレーマー
先日
フリマアプリでトラブルに遭いました
精神的苦痛!!
だれかに話したいので投稿します
ちょっとだけ、とある小物が欲しく
相方くんとも、
やっぱりあのメーカーのが良いね
と相談してて
フリマアプリで見つけたので購入しました
到着すると
思ってたメーカーと違う。
例えていうなら、
ヒートテック。
ヒートテックで出品してたので
ユニクロと思って疑わなかった
商標登録品だし。
他の品物には使っちゃだめだよね。
慣れた人なら、
タグ借りてます
ユニクロではありません
など明記してる
とりあえず
届いたのですが、ヒートテックではなく類似品ですよね?
と連絡したら、
暖かい薄手の肌着ですが…
とだけ返信が。
無知または勘違いしてるんだなと思い、
もう一度
ヒートテックでしたらユニクロですよね?
こちらはタグもついてないし、ユニクロのヒートテックではないですよね?
と詳しく送ってみた
ら
だったら返送してかまわないが、
着払いは受付けない
写真のもの送ってる
と。
その後も
写真は出してるし、そちらも確認ミスだ
送料負担したから、今度はそちらが負担しろ
的なこと言われ…
確かに写真にユニクロの姿はなかったけども。
送料負担は出品時からだし
見抜けなかったわたしが悪いらしい
謝罪も間違いの認めも一切ありませんでした
高額でないし
手間考えたら返品しようなんて思ってないし
一度も求めてなかったのに
ヒートアップされた
常識的な人なら、
暖かい肌着はヒートテックっていうんだと思ってました
すみません、返品して下さい
って感じになって
わたしも
手続きは手間だし
使えなくないので大丈夫ですよ〜
ってするつもりだった
泣き寝入りするつもりなら
初めから連絡しなきゃ良かったのかな?
でもそれって違うよね
思ってたより汚いもの送ってくる人にも
わたしは文句言ったり
返品要求したこともないです
感覚の違いとかは心広めにしてる
これ以上関わっても怖いだけなので
悪い評価を入れて取引終了しました
よりによって定形外郵送だったので
住所控えられでもしたら…
どうせ埒明かないし
悪い評価入れられるだけだし。
案の定、すごく悪者に書かれました
誹謗中傷です
あちらの文章読んだら、
普通の人ではないのがわかるはずなので
これから取引するであろう方に
信じてもらうしかない…
あーあ
評価消えないのが悲しい
恐いね、ネット社会。。。