今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます。カピーブラウンです。


そんな大それたことをやり出したわけではないが


職場での昼食をコンビニで買うのをやめて

自分で作ったおにぎりと味噌汁をもっていく


お茶を沸かして、水筒で持っていく


車、バイクの移動を、少し歩いていくことにしてみる


買っていた野菜を自分で植えて育てる


こんな小さな行動を起こしてみると


全くお金を使わない日が増えてきた イライラが減った


元気?やる気?体が軽い?みたいな気がする😁


ケチケチ節約というのではなく、お金からの依存を減らしてみる


なんだか、気持ちいい


できるだけいっぱい稼いで、あまり使わないように気をつける


こんな気持ちが、将来への漠然とした不安、ストレスにつながっているんだ


依存から自給自足の生活には、まだまだ先は長いけどなんとなく考え方が変わってきた


このブログを書きながら、うちのモグぞう(猫)が悪さをしているのに癒されてます


<<おまけ>>