5月の末頃・・・
ようやく診察の日が来ました


最初はちょっと不安なので主人にも一緒に来てもらうことに


こちらの病院はとても綺麗な作りで・・まるでホテルのエントランスの
ような感じでどこもかしこもとても清潔でした

1Fの受付を済ませたあとは上の階の婦人科へ行って下さいと
言われ・・
「男性は入れませんのでこちらでお待ち下さい」との事・・

あら・・主人に来てもらわなくても良かったのかしら・・???
申し訳ない事したわ?

と思ったら・・・私が先生に呼ばれた時に受付の方に連れられた主人が
同じタイミングでササ~~っと診察室に入ってきました


素晴らしいシステム!!
付き添いの方が男性の場合は他の女性の方に気を配りながら
タイミング良く呼ばれるシステムのようです。
(付き添いの方が女性の場合は同じ所で待つ事ができます。)
私の担当の先生は女性の方で・・
前回のあの・・大きな病院のサバサバした女医を思い出し・・
ちょっと腰が引ける私(;^_^A
ところが・・・・・・
もんのすごぉぉ~~~~~っく
優しい先生で!!!!(iДi)
とても安心して今までの経緯をお話ししました。
そして筋腫の確認や手術までの流れをざっと説明して頂きました

この日は性病検査と子宮癌の検査と血液検査を
して終わりました。
性病や癌があると手術ができないそうです

次の予約時は今回の検査結果とMRIをするらしいです。
MRIの注意事項では
アイラインやマスカラは火傷の恐れがあるので事前に落として頂く事があります。
との事・・実はアイメイク?タトゥーとか刺青とか入っていると
刺青に入っている金属に反応するらしく・・
気を付けないといけないそうです。
あと、ネイルも病院でさっと落とせる物なら別ですが
ジェルネイルなどしている場合は事前に落としておく事を
オススメします

久しぶりに足も手もNOネイルで・・・
なんだか裸になった感じで恥ずかしいww
当日は、すっぴんにマスク&帽子でタクシーで行きました

私の体調とPCの体調が悪く・・なかなか更新できませんでした
早いもので術後から3週間経ちました
最初の一週間は・・・もうこのまま術後の痛みが
治らないんじゃないかって・・・・
思う位・・・・・
辛かったです(ノ◇≦。)
本題に戻りますが・・・
病院探しは本当に大変で・・・(。>0<。)
家の近くがいいのか・・・
遠くても腕の良いお医者さんの居る所が良いのか・・
高いけれど早く手術してくれる所が良いのか
半年~一年待って有名な大学病院で手術を受けるか・・
筋腫だけにするか・・
全摘出にするか・・・
数えたらキリが無いくらい色んな事で悩みました

そして調べていくと・・筋腫だけの手術の人の順番待ちが
一番多い事!!
そりゃそうですよね・・・若い人だとこれから
子供を作る事を考えますから
40代になってもなかなか全部摘出って人は少ないと
思います。やっぱり残したいですよね。。。。
私たちは夫婦で本当に悩んで結論を出しました。
全部摘出しよう!!と・・・・。
メリットやデメリットも考えましたが・・・
主人は一番に私の体を考えてくれました。
毎日ベットやソファーから起き上がれず・・夜中に唸りながら
苦しんでいる様子を見ていたからだと思います。。
私も立て続けの流産に筋腫の痛みや内臓が圧迫されて
起きる様々症状に・・もう・・・心が折れそうになってました
年齢的にも筋腫だけ取って一年後からまた子作りに
専念して・・・やっと出来た時はいったい・・いくつになって・・・
どのくらいの時間とお金を費やすのかも想像できません。。(´_`。)
そして・・・
本当に
本当に・・・・・
二人の子供を諦め・・・
子宮全摘出手術
を選択しました。。。。。。。。
ここさえ決めてしまえば・・
病院選びは本当に早かったです。。
そして色々調べた結果・・・・・・・
やはりどこも待ちがいっぱい~~~(T▽T;)
気を取り直して違う病院を探していく中で・・・・・
見つけました!!!!
自分に合いそうな病院!!!

しかも筋腫のみの方は保険がきかず130万円くらいかかるとか・・
全摘の方は保険適応でやってくれるとの事で(調べるとすぐに出てきます)
そのため全摘の方が多くいらっしゃるようで待ちも少ないみたいです。
さっそく受診する事にしました

受診するには他の病院の紹介状が必要とのこと・・・
でも私は持っていませんし。。改めてどこかの病院へ行って
わざわざ紹介して頂くのも大変なので・・・
電話で「紹介状はありません。全摘希望です。
いつまでも待ちます。」
と連絡した所・・・10日後くらいの予約が取れました

ここから 手術~退院~今に至るまで
本当に早かった気がします

まずは行ってみないと分からないので・・
行ってみて自分の意志と合わないようなら
また別の病院を受診しようと思いました。

早いもので術後から3週間経ちました

最初の一週間は・・・もうこのまま術後の痛みが
治らないんじゃないかって・・・・
思う位・・・・・
辛かったです(ノ◇≦。)

本題に戻りますが・・・
病院探しは本当に大変で・・・(。>0<。)
家の近くがいいのか・・・
遠くても腕の良いお医者さんの居る所が良いのか・・
高いけれど早く手術してくれる所が良いのか
半年~一年待って有名な大学病院で手術を受けるか・・
筋腫だけにするか・・
全摘出にするか・・・数えたらキリが無いくらい色んな事で悩みました


そして調べていくと・・筋腫だけの手術の人の順番待ちが
一番多い事!!

そりゃそうですよね・・・若い人だとこれから
子供を作る事を考えますから

40代になってもなかなか全部摘出って人は少ないと
思います。やっぱり残したいですよね。。。。

私たちは夫婦で本当に悩んで結論を出しました。
全部摘出しよう!!と・・・・。
メリットやデメリットも考えましたが・・・

主人は一番に私の体を考えてくれました。
毎日ベットやソファーから起き上がれず・・夜中に唸りながら
苦しんでいる様子を見ていたからだと思います。。

私も立て続けの流産に筋腫の痛みや内臓が圧迫されて
起きる様々症状に・・もう・・・心が折れそうになってました

年齢的にも筋腫だけ取って一年後からまた子作りに
専念して・・・やっと出来た時はいったい・・いくつになって・・・
どのくらいの時間とお金を費やすのかも想像できません。。(´_`。)
そして・・・
本当に
本当に・・・・・
二人の子供を諦め・・・
子宮全摘出手術
を選択しました。。。。。。。。
ここさえ決めてしまえば・・
病院選びは本当に早かったです。。
病院別 子宮筋腫の治療実績
↑は本当に役に立ちました。
こちらのなかから30位くらいまでの病院を比較したり
調べたりしました。
そして色々調べた結果・・・・・・・
やはりどこも待ちがいっぱい~~~(T▽T;)
気を取り直して違う病院を探していく中で・・・・・
見つけました!!!!
自分に合いそうな病院!!!


しかも筋腫のみの方は保険がきかず130万円くらいかかるとか・・
全摘の方は保険適応でやってくれるとの事で(調べるとすぐに出てきます)
そのため全摘の方が多くいらっしゃるようで待ちも少ないみたいです。
さっそく受診する事にしました


受診するには他の病院の紹介状が必要とのこと・・・
でも私は持っていませんし。。改めてどこかの病院へ行って
わざわざ紹介して頂くのも大変なので・・・
電話で「紹介状はありません。全摘希望です。
いつまでも待ちます。」
と連絡した所・・・10日後くらいの予約が取れました


ここから 手術~退院~今に至るまで
本当に早かった気がします


まずは行ってみないと分からないので・・
行ってみて自分の意志と合わないようなら
また別の病院を受診しようと思いました。