あっという間に手術から2ケ月経ちましたキラきら

今は考えられないくらい元気に過ごしております好


本当に手術をして良かったハートって心から思います。


なかなか手術に踏み切れない方や不安でどうして良いのか
分からない人の為にこの子宮筋腫日記を残そうと思います。

少しでもお役にたてると嬉しいですちょこ


★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★


いよいよ施術当日がやってきましたダッシュ

本当はその前に一度麻酔の先生との打ち合わせや
術前検査で二度ほど病院に来ています病院

その時に当日に必要な物や手術の流れなんかも先生から
お話がありましたメモ



手術前日は23時までに食事を済ませそれ以降は食べ物は禁止です
飲み物は朝の7時までOKでした。水茶マグカップ*++
(水・お茶・コーヒー(ミルクは禁止))


朝起きたら体温を計るように言われました。風邪などで高熱が出た
場合、手術は延期になります。私は平熱だったので一安心惚れた・・・。


私の場合、手術前入院では無く当日自宅から病院へ行きそのまま
手術&入院と言う流れでした。
(これは病院に寄ります。)


必ず家族が付き添いとの事で主人に
付き添って貰いいざ病院へTAKSIGO


ドキドキ・・・・・ドキドキドキドキドキドキ


ドキドキが止まらない!!!(@_@)!!

タクシーの中でず~っと手を握ってて貰いました><汗


到着後まずは必要書類を提出します書類キラきら

要手術説明同意書
要診察券&保険証
要入院申込書
要差額ベット入室同意書
・・・・etc

前日までに全てに目を通し署名をして提出します。


手術前に血液検査と血圧を測りました。


■□■□■□■□■□■□■□


いよいよ手術の待機室へ泣汗

主人とはここでお別れ・・・先に個室で待ってて貰います。


小さな個室のような待機室に通され手術着に着替えます。
貴重品も全て預けます。服スカ-トキラきら

メイクはもちろんノーメイクちょこ
コンタクトもネイルもペディキュアも禁止です禁


弾圧ソックス(メディキュットのような感じ)を履くよう言われました。
血栓予防だそうです。目キラ


リクライニングでくつろぎながら名前を呼ばれるのを
待ちました。(*_*) いや、緊張でくつろげない(笑)



そして・・・その時がやってきました。はっ~。

名前を呼ばれ個室を出て手術室まで歩いて行きました。
(とは言っても目の前が手術室でびっくりww)


中に入ると執刀してくれる先生と麻酔の先生と何度か会った事のある
看護師さんが居てホッとしました。はっホッダッシュ

自分で自分の名前を言い手術台へ横になるよう言われました。

あぁ~~・・とうとう始まるのね~~~><


超~~~~緊張!!!((◎д◎ ))
口から心臓が出そうwwwwはっはっはっ


余談なんですが・・・ひらめき
こちらの病院は事前にCDを渡すと手術中に流してくれるのです。CD音符

エンヤ
にするかケルティックウーマンにするか
サラ・ブライトマンにするか・・・色々悩みましたが
ケルティックウーマンにして正解でしたテヘ音符


超緊張していましたが音楽に集中するようにして(笑)
なんとか緊張をほぐしました。


髪の毛を纏めるキャップを渡され全ての毛が収まるように
被りましたふなっしーキラきら

看護師さん達がテキパキと点滴を付け心電図を胸に貼りつけ
血圧計と指に挟む・・なんて言うのかしらアレ・・爪の色から
呼吸や心肺の状態を見る機械を付けます。
(だからネイルは禁止なのね)


■□■□■□■□■□■□

いよいよ麻酔をします注射

硬膜外麻酔から始めます。


まずベットの上で横向きになり猫ねこのように背中を丸めるように
言われました。カテーテルを入れる場所を決めます。点滴

痛かったり痺れるような事があれば言って下さいと言われ・・がぁ~ん
さすが神経がたくさん通ってるだけあって背中はビリビリきますね泣汗

痛く無い場所を見つけそこに挿して貰いました。がぁ~んホッダッシュ

このカテーテルは術後も丸1日付けっ放しになるので
痛い時は遠慮なく言った方が良いと思います。はーと


次に全身麻酔です。いじいじ

安全の為に足元をベルトで固定します。
(動いたり暴れたりしないため・・・)

そしてもう一度自分の名前をフルネームで言って
それから酸素マスクをします。ゆっくり深呼吸をします。

点滴から眠たくなる薬を入れます。点滴(黄)キラ

「大丈夫ですか~?」と聞かれ「はい~大丈夫で・・・す・・・」




このまま意識がなくなり・・・・・・・・


気が付いた時には・・・・

個室のベットの上でした。顔キラきら


ベットの横で主人が
「大丈夫?大丈夫?大丈夫??」と心配そうに
覗きこんでましたwww


なにやら先生が説明していましたが意識が朦朧として
また眠りについてしまいました。


次に気が付いた時はまだ主人がベットの横で心配そうに
見つめwww  

目が合い「先生がね綺麗に取りましたよって言ってたよ。
良かったね。頑張ったね。お疲れ様」って言ってくれましたちょこ♡


こちらこそずっと付き添ってくれてありがとう。テヘハート
しかも会社まで休んで貰っちゃって・・


気が付くと口には酸素マスクがつけられ
体からは色んな管が出ていました。はっはっはっ


尿管、背中のカテーテル、おへその横あたりから謎の管(ドレーン?)ww
そこから血?みたいなのが出てて看護師さんが何度も捨てに
来てくれました。


気持ち悪過ぎて直視出来ませんでしたww
なので何がどう刺さっていたか未だに謎ですwww


右手には点滴。そして指に挟む機械と足には血栓予防の
ため、足マッサージ機のような機械が付けられ一日中

シュコーシュコーダッシュとマッサージしてくれてました。
意外と気持ち良かった(笑)


とにかく色んな物が取りつけられているので
身動きが出来ず・・・・


寝る・・・しか・・・無いな・・と・・www惚れた・・・。


おトイレも管が入っているので知らないうちに出てるし
とにかく痛いし気持ち悪いしで動けませんでした。

(気持ちが悪いのは色んな所に刺さっている管です・・笑)



痛み止めを何度か貰いこの日は頑張って寝ることに専念しました。

夜中に暑くて目が覚めエアコンを付けて貰いました。
術後は熱が出るみたいで体温も高めでした。

たしかアイスノンも貰ったような・・・凄く気持ちよかった~♥akn♥



手術当日はこんな感じで終わりました。