今日は夜勤明けだったから
開店待ちはしなかったのだけど
ひと眠りしたあと
夕方、近所のしまむらへ行ってみた
あったら買いたいなぁ〜
と思っていた物が少し買えた
息子を産んでから
(特にこの1年なのだけど)
ショルダーバッグが神がかってて
一番の愛用はヒラキの安物
↓少し大きめで、結構容量がある
良いものだって分かってもらえると思う
この価格で、このクオリティは
他にはない
無難な黒を持っていて
子供が校外学習で作ったストラップとか
保育園から貰った子供の顔のキーホルダーとか
色々つけてる
これはこれで、かなり気に入ってるのだが
チョッとそこまでとか
通勤とか、参観日程度なら
もっと小ぶりな物でよくて
このしまむらの広告の品が欲しかった
実際に肩にかけてみて、気に入って
色違いで即決
軽くて、洗濯も出来そうで、十分なsize
(スマホは肩ストラップで肩がけ、キャッシュレスなので財布は基本持ち歩かない)
700円とか凄いよ
元々子育て世代に人気の高いリュック系は
見た目も大きさも使い勝手も私は苦手
(そもそも取り出しにくいし、背もたれ座れないし、おんぶが出来ない)
でも両手が開かないのは
息子の子育てにおいて無理で…
ショルダーバッグ使ってみたら
他に戻れない程気に入ってしまったわけ
ついでに暑くなってきたから
普段着や通勤に半袖のトップス1枚
ボーダーで使いやすそう
これは500円
肌布団とか、敷きシーツは売り切れてたけど
夕方でも十分楽しめた
今回は子供のものは欲しいものがなくて買わず

