通っている療育では
預け入れや、お迎えは1人ずつとなっている
駐車場は停める順番が決められている


この療育に通う子の親に
発達障害なんだろうな
と思う父親がいる



まず
停める場所が守れない

つぎに
順番が守れない




この前もだったが
その人が来る前から
私は駐車場でお迎えの順番を待っていた

なのに
私より先に迎えに行っていた
療育の先生は気づかず
その人を先に対応してしまう

イラッとしたので
『私のほうが先だったんですけど』
と車を降りて他の先生に言ったら
慌ててこちらも対応してもらえたが
その父親からは
すみません、も何もなし


挙句
今日の迎えの時も
私が先に待っていたのに
先生が出てきたら
私より先に車から降りて
先生のところへ


前回のこともあるので
先生も順番をきちんとみていて
『すみませんが、お待ちいただけますか』
と言って私の対応をしてくれた




当たり前だろ
なんで
前に待ってる人がいることが分かってるのに
自分が先に行くわけ?



発達障害としか思えない


これ
いい大人が毎回毎回
わざとできることじゃないと思う


関わりたくないけど
同じ保育園の子の親なんだよね

私も癖のある人間だけど
この父親マヂで無理