本日で、生後27日

新生児とは
生後0〜27日目の赤ちゃんのことなので

息子は今日で新生児最後




あっという間に過ぎた1ヶ月
我が子の新生児は、これで最後になる
さみしいね〜



明日1ヶ月検診
少しぽっちゃりしたなぁ
と思うので、大きくなってるかな?




やっぱり新生児は大変

何って
夜は起きるし
昼は寝てるけど物音で起きるし
沐浴だって
すでに5キロ前後はあろう息子を
片手で支えながら洗うって、、しかも暑いし


沐浴中
鼻にお湯が入れば泣くし
鼓膜が震えるほど大きな声なんですわ
すごい力強いなぁ〜って思いながら保湿して
自分は汗だくだけど
新生児には寒いから
あまりエアコンもつけれないし



眠たいのに上手に眠れなくて
眠い泣き

お腹が空いたよ〜
の、空腹泣き

誰かいないの〜
の、かまって泣き


このあたりで大体泣いてる





初めの頃は昼夜のリズムがおかしくて
夜中に授乳したあと
フンフンご機嫌モードになって

そのまま朝まで4時間
グズりを交えながら起きてたり…

そこは、辛かったなぁ



最近はリズムが出てきたのか
22時過ぎたら眠くてグズグズ
夜中も起きるけど、授乳後即寝

授乳中に、うんちが出て
おしめ交換で目が覚めてしまっても
布団に寝かせておくと
1人でまた寝はじめることも増えた


せっかくリズムが整ってきたので
最近では、朝私達の起床の時間に
寝ていたとしても起こすようにしてます




ここ1週間くらいかな
夜中ミルクを足さなくても
朝までもつようになった


もう、ここが大きい


夜中にミルクを作ることが
本当に面倒で面倒で、、、
昼間はミルク便利なんだけど
夜は別物


調乳してたら
お互いに目が覚めちゃう
だから、せっかく息子は寝ても
自分がなかなか寝付けなかったり


その点母乳は、超楽
この楽さよ
娘2人が結局完母だったのは



でも
完母だからこその
このあとの地獄も知ってるわけで…


息子の育児では
夜中と外出の時以外には
ミルクも与えていこうと思っている

今回は胸の張りがほとんどないので
(出が悪いので)
出来ると思ってる

娘のときはミルクを挟むと
張って痛かったから出来なかった、、、


ホント
片乳だけで完母してたのに
あの日々が嘘のよう
年をとるって辛い



あと
男の子は臭い
って噂に聞いていたけど
それは本当で


すっごいオヤジ臭
娘たちにはなかった臭いがする
これって
男の子の方が
皮脂分泌が多いから?


乳児湿疹も
長女は、ほぼ出なかったけど
息子はすごいブツブツ

頬にはじまり
コメカミ、おでこ、頭皮
ブッツブツ


脂漏性湿疹
だな、ってすぐ分かる


次女はアトピーに移行したので
3人の中で一番酷く、出方も独特だった

次女と比べたら
ただの脂漏性湿疹って分かる
全然違う



今回は
アトピー発症を防ぐため
沐浴後に、ちゃんと全身保湿してあげてる



取り敢えず
明日の検診で
乳児湿疹の相談してこようかな

体重
ちゃんと増えてますように、、、