この前セリアでガーゼ生地の代わりに
ランチョンマット買いましたが

我が家には
生地はわりとストックがあるのですが

ガーゼの柄の数を増やしたくて
探しに行ったんです

でも、ガーゼはもうなかったから
今夜は
家にある生地でプリーツマスク縫いました


口に当たる方は
布オシメ用の反物を利用
勿論新品ですよ (^^;


本当に適当に作りましたが
大きめで、すっぽり包みこむようなsizeで
出来上がりました


何も測らず
大体の大きさで裏生地をカット
表の生地は裏生地より大きめにカット

表生地の上下側を折り込んで縫う
ノーズワイヤーを上側の大体中央に入れる
ワイヤーがずれないように両サイドを縫う
適当にプリーツを作って左右を縫う
左右を織り込んで縫う
ゴム通して出来上がり、です







適当なので、プリーツの幅がバラバラだけど
まぁ良いか

洗ったらプリーツ緩みそうだから
アイロン必須ですかね

ワイヤー良い感じです 


めっちゃ簡単に作れて満足
明日も違う柄で作ろうかなぁ~

姉妹お揃いにするのが楽しい(´・∀・`)