今年こそは
生命保険に入る予定
(自分の)
恥ずかしながら
今まで私、無保険です
旦那のことがあったので
真面目に加入考えています
でも私
毎年の健康診断でも、問題なし
な人間なので
最低限でいいかな、と
この年齢からでも
十分に
可能性があるもの
そりゃもう
癌、ですよね
ホスピス勤務のとき
20代の患者さんもみてきました
30代も珍しくなかった
今は2人に1人が癌になる時代
こればかりは
いつなってもおかしくないと思ってます
で
なったらこれが厄介
自分の治療のために
子供にお金を残せないのは嫌
でも
お金をケチって
思うような治療ができず
家族と未来を生きれないのも嫌
そんなことにならないよう
癌保険には入らないと、、、ね
死亡保険は
ネット保険を考え中
旦那の生命保険会社には
大変お世話になってますが
有名どころで少し高いので
他の会社で安いプランを考えてます
来週相談窓口の予約をいれたのですが
取り敢えずで
ショートメールのやりとりで
プランを考えてくださりました
(便利な時代ですね)
〈医療保険〉
入院日額1万
先進医療あり
手術給付金付20万
(外来での手術は5万)
〈癌保険〉
癌診断金100万
入院日額1万
通院1万
放射線・ケモ・ホルモン治療で20万(月1回まで)
癌手術10万
大体こんな感じ
癌って、外来治療が多いだろうから
通院入ってるのは助かる
支払期限とかあるだろうから
そこは窓口で確認しないとだ
で、合わせて月8000円程度らしい
別でネットの死亡保険に加入予定だから
合わせたら1万くらいかな?
予算が1万だから
まぁ、いいのだけど
医療保険が、もう少し安くならないだろうか、、、とも思ったり
まだ若いし、念のための保険だから
安いに超したことはない。。。
こっちは癌保険だけにしといて
医療と死亡保険の2つをネット保険にするのはどうなんだろう?
なんせ
保険に無知なので
何がベストか分かりません
(だから相談に行くんだけど)
支払いが遅かったり
保険対象外とかで支払われなかったり
そんなトラブルは嫌なので
安いものは
よく調べようとは思ってます、、、
窓口行くまでに
聞きたいことをまとめておかないと