今日から次女も公文に通いだしました
何も教えなくても
なんでも一人で吸収していく長女と違い
放っておけば
小学生になるまで
平仮名すら書けないのでは、、
そんなレベルの次女
公文ではリアルな動物の絵と
その動物の名前が平仮名で書かれたプリントをみて
動物の名前を読み上げる
というものをやっておりました
宿題も、それでした
読めないので
絵を見て動物の名前をいってるんだけど
うしの絵を見せたら
『うま』
りすの絵を見せたら
『はむすたー』
ねずみの絵を見せたら
『……はむすたーじゃ、ないよなぁ~?』
たぬきの絵を見せたら
『なにこれ~~』
うまの絵を見せたら
『しか』
絵がリアルすぎて
たぬきが何か分からず
馬が鹿にみえるという
はむすたーには笑いました
次女の、こうゆう所
大好き