こんにちは。

 

 

本当は趣味の話を優先にしたいところですが3日前に患った謎の風邪?について書いていきます。

 

 

 

 

皆さんはウイルス性胃腸炎に罹ったことはありますか?

 

私は2~3年に1回ペースで何故か罹ります。

 

 

 

 

 

 

7/12 PM11:00

 

 

 

 

いつもどおり夕ご飯を済ませ風呂にも入り歯磨きしながら

「すげぇお腹いっぱいしたなぁ」

なんてかましつつ寝る準備まで終わらしいつもどおり寝ました。

 

 

 

 

7/13 AM2:00

 

 

 

 

なにか体に違和感があり起き確認したところ

 

 

イラストでは下腹部ですが胃がすごい張っていました。

 

 

 

 

あれ?

 

 

 

 

確かにお腹いっぱいと思うまで食べたけど見てわかるくらい食べたっけ?

 

 

 

 

まぁとりあえず次起きたら趣味のアクアアリウムのレイアウトに手を付けるつもりでしたので

また寝ようとしたところ

 

 

 

 

 

 

 

いや、どの体勢もきっつい!

 

 

 

変な体制で寝てしまって呑気(空気を飲む)をしてしまっていたのかな?

 

 

 

たまぁにこういうのがあるので対処はわかる。

 

 

まず少しだけわざと空気を飲む。

 

 

そしてそれを吐き出すと元々溜まっていた空気もでて…!?

 

 

 

 

 

 

物が先に出ようとした。

 

 

 

 

しかもこの時胃が裏返るような動作もした。

 

 

 

 

吐き気はない

 

だけど無理して空気を開放しよとして物が出ていっては元も子もない

 

 

 

安全のためトイレで行うことに

 

 

 

 

 

トイレにて

 

空気を飲む

 

その空気をだs

 

 

 

そんなでるん?ってぐらいの勢い

 

あ、もうこれ失敗したとかじゃなくて絶対胃腸炎だー

久しぶりぃぇええええ”え”

 

あとはもう水分をも絞るのかと思うくらい空っぽになるまで出し続けました。

 

 

 

 

 

 

7/13 AM3:00

 

 

 

突然のすっきり感

 

なんの証拠もないのに妙な自信

 

 

 

なーんだ、ただの(?)吐き気かと思いながら再就寝

 

 

 

 

 

7/13 AM3:00

 

 

 

起きた瞬間に来る悪寒と震え

 

 

せっかく何事もない感じで起きれそうだったのにとびっくりしながら検温

 

39.0℃

 

高熱

 

 

 

 

パワフルに出したせいで痛む腹筋に加え

熱で全身が痛い

 

 

頭痛までしてきた

 

今までの胃腸炎で食らったことがない内容だったので病気か!?

なんて思いつつ震えながら寝ることに

 

 

 

 

 

その後なんだかんだ起き、のそのそと病院へ

 

そこの先生は少し個性的ちょっとへん

 

 

先生「数回吐いたけど今はナシ、熱は高い、便はゆるい、咳など他症状ナシ…とりあえず風邪にしとくね!」

 

 

 

とりあえずでいいの?w

 

まぁいろんな検査が必要になるし費用がかさむことを考えたら

検査の必要ナシと判断したんだろうと安心していたところ

 

 

 

先生「溶存酸素量も問題ないね、?。心拍数高いけどこっちに来る時走ってきたの?」

 

 

 

 

走ってきたの?

 

 

 

 

高熱が出てもわかる

 

なわけないじゃん!ww

 

 

 

 

こんなきつそうな人が病院に走ってくるわけ無いでしょう!w

キツイんだよぉ

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと信用を無くしつつもらった解熱剤と胃薬で職場の人のサポートもあり

今では熱は無く雑炊まで食べれるようになりました。

 

今回の原因はホントさっぱり不明で

同じご飯を食べている両親には同症状は見られなかった。

軽い風邪だったが相性やタイミングが悪く急性胃腸炎が発症したのではないか?

という病院の先生から見解を頂いたがあの先生なので8割これではないかと思っています。

 

 

 

胃腸炎なんてなんにも面白くないと思ってましたが少し面白い思い出になったので記事にしてみました。

見た目によらず体が弱いっぽいのでこれ以上変なことにならないよう体調管理引き続き頑張っていきますので

今後共よろしくおねがいしますmm