秋~冬に使えるトップス着合わせ3選ご紹介!~第82回緒方の水曜小噺~ | カペルミュール渋谷ココチ店スタッフのブログ

カペルミュール渋谷ココチ店スタッフのブログ

カペルミュール渋谷ココチ店のスタッフによるブログです。
入荷情報やイベント情報、スタッフの小ネタなど?
やんわり更新予定!

こんにちは、緒方でございます。

 

気温も涼しい日が増えてきて、朝夕はちょっと肌寒く感じる日も出てきました。

秋~冬は気持ちいい季節でありますが、寒暖差も激しくウェア選びに悩まれる方も多いのではないでしょうか。

 

 

そこで今回は、個人的にお勧めしたい秋~冬の季節に使えるウェアの着合わせを3パターンご紹介していきます。

10月~11月にかけて多い20℃前後~15℃くらいの気温を想定して選んでみました。

是非これからの季節のウェア選びの参考にしてください(^^♪

 

 

 

その1 半袖ジャージ+長袖インナー+ウィンドブレーカー

1つ目は半袖ジャージに長袖のインナー、そしてウィンドブレーカーを合わせたスタイル。

ウィンドブレーカーで寒風をシャットアウトし、気温が上がってきたら脱いで調整が出来ます。

長袖インナーは直接風が素肌に当たることを防いでくれるので、半袖だと肌寒く感じる日に着るととても快適です。

 

 

その2 ウォームジャージ+ノースリーブインナー+ウィンドベスト

裏起毛の長袖ウォームジャージにウィンドベストを合わせたスタイル。インナーはノースリーブの夏用インナーを合わせました。

ウォームジャージは適度に体を保温してくれるのでこれからの季節に活躍してくれるアイテム。

さらにウィンドベストで体幹の冷えを防ぎ、インナーで汗冷え対策もばっちりです。

 

 

その3 サーモジャケット+ノースリーブインナー

意外と使えるのが5-15℃帯のサーモジャケットと夏用インナーの組み合わせ。

ジャケットが適度な保温性を保ちつつ、風を通してくれるので内部が熱くなりすぎず快適に過ごせます。

インナーを冬用のものにすればさらに寒い5℃程度の気温まで対応可能となります。

 

 

  

 

いかがだったでしょうか?

お手持ちのアイテムなどと相談し、自分に合ったスタイルを選んでみてください。

 

渋谷ココチ店にはこれからも秋冬アイテムが続々入荷中です。

金曜日のブログやSNSの入荷情報をお見逃しなく!

 

どれがいいか悩まれる方は是非お店やコメントでご相談ください(^^♪

これからのサイクリングシーズンを快適に過ごすために、気温に合わせたウェア選びをしていきましょう!

 

それではまた来週~!

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

KAPELMUUR最新情報はSNS・HPでチェック♪

Line@:友だち追加

基本タイプTwitter:kapelmuur@ココチ

インスタグラムInstagram:cocotikapelmuur

Facebook:https://www.facebook.com/kapelmuur.jp/

渋谷cocoti店HP:http://www.kapelmuur.jp/store_cocoti.html

TEL:03-6427-1517