おはようございます、ぴーくんママです
いいね!やコメントありがとうございます

当ブログをご覧いただき
ありがとうございます✨
小学二年生の息子(ぴーくん)。
2021年12月(小1)に発達障害と
診断されました。
自閉症スペクトラム(ASD)。
発達性協調運動障害。
現在、作業そして言語の療育に
それぞれ月1回通っています。
精神保健福祉センターで
心理士との面談も
月1回通っています。
今までのこと、これからのことを
記録するブログです。
【 家族の紹介 】
夫・・・会社員
妻(カパ子)・・・専業主婦
息子(ぴーくん)・・・小学2年生
フクロモモンガ(るーちゃん)
3人+ペットの転勤族です
良かったらご覧下さい
夏休みの宿題、たくさんありますか❓
うちは普通クラスに在籍していた去年よりは少ないです。
とりあえず工作はちゃちゃっと終わらせて…。
毎日、漢字ドリルと計算ドリルを1ページずつ進めています。
ただ、1人で出来ないんですよね

説明しても分かってもらえなかったり、こっちもイライラしちゃってね💦💦
ん゛ー‼️
何でわからんかなぁ…と歯痒い日々を過ごしています。
漢字はなかなか覚えられず、算数でも文章題を理解できずにストップ…。
とにかく怒らないように!と心を落ち着かせますが、イライラします
(苦笑)💦

前回の児童精神科の診察で、「学習障害はないでしょう。」と言われたけど、そうじゃないのか?と疑っちゃいます。
学習障害ってどういう状態?
診断を受けるには何か検査があるのかな?

次の診察は半年後なので、とりあえずそこまで様子見して変化なければ、聞いてみようかと思います。













🛍 楽天でショッピング🛍
私の✨オススメ✨
⬇⬇⬇
ペット飼ってる方にオススメ✨
これあれば臭いが気になりません
これからの季節はコレ!
キャンプに釣りに…
ぴーくんはいつもキャップに付けてます
おにやんま君、付けてると蚊が寄ってきません
暑すぎる夏が今年もやってきました
暑い中の釣りや虫取りにこちらを購入。
涼しいようです
るーちゃんの蚊やんぽ用にキャットタワー購入。
組み立てでしたが、めちゃめちゃ簡単でした。
買ったヤツ、オススメしたかったけど生産終了していたので、もう1つ欲しかったヤツ⬆⬆
楽しそうに登っては飛んでましたよ
自宅を新築して早2年。
まだ正式に住んでないので、ちょこちょこ必要な物を買ってます 。
キッチンの柱に付けようと購入しました
