おはようございます、カパ子ですにっこり

いいね!ありがとうございます。




公園に行っても基本的にエンドレス滑り台。
ブランコに乗せてみても怖いみたいで、すぐ降ります。

砂場遊びでお友達と一緒に遊ぶことはなかったなー。
人のオモチャを取ることは一切なく、自分のオモチャを取られても何も言えず…。

水が苦手だったので、ちょっとでも慣れてくれたら…と始めたベビースイミングも1年程で辞めました。

周りの子と違ったのはイヤイヤ期がなかったこと。
大人しいからそんなにイヤイヤ言わないのかな?くらいで当時はあまり気にしてませんでした。
寧ろ他のママ友さんが大変そうだったので、良かった~と思っていたくらい。。。

3歳児検診では、周りの子より落ち着いていて…
と言うよりは、他の子がアンパンマンの大きなぬいぐるみや風船なんかを見て「あっ‼️」とか「みてー‼️」と大はしゃぎなのに、ぴーくんは興味なしでした。

その時の職員さんに聞かれたけど、ただ単にその頃アンパンマンに興味がなかったので、そんなもんだろと思い込んでいました…

これが2回目の後悔です。


幼稚園へ入園してからは、なかなか自分から友達に関わることはなく、かといって誘われると遊べたり…。
クラスに慣れるのには時間がかなりかかって、毎年、冬の面談で「ようやくクラス馴染めてきました」と先生に言われていました。
ただ発達が気になるといったことは言われたことはなかったです。


赤ちゃんの頃から夜泣きが酷い子でしたが、大きくなってきても夜泣きが続き、気になって調べたところ夜驚症という症状でした。
大きくなればだんだん治まると書いていたので、病院へはわざわざ行きませんでした。

また、入園してから瞬きを頻繁にするチック症も出ました。
風邪を引いた際に、いつも行っている小児科の先生にチック症の相談をしたけど、「ずっと続いてるとかでなければ気にしなくて大丈夫ですよ」と言われました。


幼稚園へお迎えに行った時、みんなは園庭で鬼ごっこをしたり、お友達と一緒に遊んでいるのに、ぴーくんは1人で地面にお絵描きしてたり、1人で滑り台で遊んでいることが多かったように思います。

かといって、他の子とケンカしたりとか問題を起こすこともなく、基本的に真面目なので先生から言われたことはきちんと守る子であり、ただ大人しい子という印象だったんじゃないでしょうか。
上手に自分の思っていることを相手に伝えることが出来ず、よくシクシク泣いていました。


2歳のお誕生日に購入したストライダーも跨るだけで、バランスをとって乗ることが出来ず、相変わらずブランコも漕げなったので運動面が気になりサッカークラブに入りました。

周りの子と比べて出来ないことも多く、コーチからの一斉指示も通りにくかったのか何をしたらいいのかわかっていないことが多々ありました。


年長で硬筆のお勉強がある幼稚園だったので、年少時にKUMONにも行き始めました。
左利きなので書きにくそうではありましたが、KUMONのおかげでひらがなの読み書きができるようになりました。


続きますスター