予想はしてたけど・・・【上棟18日目・着工58日目】12/24 | カパ子☆インナーガレージのあるお家が完成しました☆
おはようございます、カパ子ですにやり

当ブログにご訪問ありがとうございますピンク音符





昨日の間取りショック、夫やお母さんに話してちょっとスッキリしました~。

夫的にはどっちでも良いみたいな感じでしたねー


まぁ最初からその間取りならそれはそれで慣れるでしょDASH!



ダメ元で言ってみようかと思ったけど、やめましたショック

住み始めてからどうしても、どうしても気になるようならお父さんにリフォームしてもらいます‼️


まぁしない可能性の方が高いけど。。。



昨日のおかげ(?)で他に何か気になるところはないかと再度見直しましたよ~。



*********************


さて、本題。

クリスマスイブ🎄

現場を見に行った営業さんからたくさん写真を送ってもらいましたニコ





やっぱり。。。

ある程度はわかってたけど・・・





せっかくの南側なのにLDKの日当たり悪ッ笑い泣き
(写真左側)




日当たりが気になって、インナーガレージを南西に、LDKが今のインナーガレージのところに来るようなL字の家を提案したんだけど、今の工務店にも候補に上がってたHMや工務店にも『それはないでしょう。』と言われて『そうなんや。』と素直に受け取ってしまってましたアセアセ


インナーガレージ前はちょうど道になってるから日当たり良好なのに~☀️


もう少し強く、L字案で押せば良かったーおーっ!


これも後悔ポイントかしらね。


まぁそれでも正午くらいにはLDKに日も当たるかな・・・

当たるといいな真顔




これはLDKの写真。


昼間なのに電気必須かびっくり

右側にキッチンだけど、キッチンは暗そうね。。。




真正面の暗いところがトイレ。

右側が夫の趣味部屋。



角度を変えて、左側が夫の趣味部屋。

右側が洗面所からファミリー玄関に抜けるところ。

夫の部屋、チラッと無垢床が覗いてるけど思ってたより濃いな~えー

写真が暗いから濃く見えるのかな。



これは2階かな。

上の写真は吹き抜け通路から予備部屋、その奥が主寝室。

下は息子の部屋。

息子の部屋、北側だけど思ってたより明るそうキラキラ



写真を見るとますます自分の目で確かめたくなりますね~にやり




夫の仕事は30日までだから帰省は大晦日DASH!DASH!

年末年始が待ち遠しいです!!



ではパー