メインガレージの2階へのアクセスの話
これまで 梯子を掛けて登ってたんですけど
(家の中からは階段でアクセス可能)
膝……のトラブルで それが苦痛だったので
もう ちゃんと階段にしてみよう……って話です


高さ 1,800の足場用 階段
実は 随分前から買ってあったんですけど
ようやく重い腰を……いや 重い膝のお陰で
やっと……やる気になりました

ただ 脱着出来ないと 邪魔になりそうだし
この 中2階の高さが 2,600ありまして
残り800の差を どうするかってのが
今回の問題なわけで……色々 考えた末…………


ホームセンターで鋼材買ってきて カット
パイプは直径と厚みを合わせてネット購入


それを 溶接で組んで……


塗装して……


必要な取り付け穴を空けたら……


据え付けです

導き出した答えとしては
半空中にステップを2段作りました



計算通り
段の高さも角度もバッチリ
計算通り……とはいえ 頭の中だけの計算です
数字を控えてもいないです (笑)


だから多少……下で チリ合わせしてますよ


……さて
空中に浮いた 脚…………問題は ないですけど
不安は残るので 脱着式のサポートでも作るのと
やっぱり 手摺も欲しいところですよねぇ