膝のお陰でネタもないので……
バズーカー関連を続けて (笑)
……実際に使用する時の話

バズーカーするのと同時に バルブからも
エアーを入れっぱなしにするんですよね

そのホースが無いことに気づいて 製作です


丁度 先端(の中)がダメになった
エアーゲージのホースがあったので
オスカプラ繋いだ……だけ……で 完成

……きっと バルブからだと
大した流量は行かないだろうし
……これで十分……と思うけど……

……ネタは……薄っ…… ( ´~`)ゞ


……ってことで……
ホース外したほうの エアーゲージの話

全バラしてから 新品ホースに 交換してます

ゲージもバラして ゼロ点調整(圧力確認済み)
グリップ部分は バリ取りして ペーパーあてて
サンドブラストまでして コーティング なので
……もう 新品同然……です ここまですれば
……ある意味 一点モノ でしょ? ( ´∀` )b