「アルチンボルド展」でアルチンボルドメーカー☆彡 | 風の香り~今を感じて

風の香り~今を感じて

小さかった息子(Yu)との日々を綴っています。
可愛いもの、綺麗なもの大好きです♪
おしゃれ&インテリア&お料理など。小さな楽しみを大きな喜びに。

みなさま、こんにちは♪

ご訪問ありがとうございます(*^^*)



先日は、前から観てみたかった国立西洋美術館アルチンボルド展へ行ってきました赤薔薇


16世紀後半、ウィーンとプラハの宮廷で活躍した宮廷画家ジュゼッペ・アルチンボルド

アルチンボルドのユーモアある知略の芸術が、日本で初めて本格的に紹介される貴重な展覧会です(*^-^)b



これぞまさにアルチンボルド!という、「四季」「四大元素」が全点集結されています‼

音声ガイドのナビゲーターは竹中直人さんで、楽しく分かりやすい解説とともに作品を楽しむことが出来ましたおねがいおねがい



また、こちらの会場の人気の一つが、会場入り口にあるアルチンボルドメーカーです音譜音譜


額縁の前に立つと、アルチンボルド風の自画像が作成されるんですよ~爆笑アップ


↑これは私の母(・∀・)

すべて野菜や果物、植物で出来ています!




↑これが私!白目が大きくてコワイ汗



横顔になったり、笑ったり、絵が動くんですよ~

似てるのかな、、、(・_・?)



ちょうど空いていたので、もう一回並んで試してみました☆

さっきと全然違う!
けど、こっちの方が似てるかもヘ(゚∀゚*)ノ



横顔♪

これは面白いチューチューチュー




アルチンボルド展を楽しんだ後は、国立西洋美術館の中にあるcafe すいれんへ☆


世界文化遺産の中で気軽にランチが食べれるなんて素敵ですラブ



コルビュジエが設計した国立西洋美術館の中庭を眺めながら美味しいランチがいただけます☆

この日は、修学旅行の中学生らしき可愛いお客様もいましたよステーキナイフとフォーク
今時の中学生はオシャレですね(≧▽≦)


こちらのカフェやミュージアムショップはチケットがなくても自由に入れますコーヒー




アルチンボルト展はもうすぐ閉幕!!
24日(日)までです(・∀・)/



□□おまけ□□
芸術の秋!より食欲の秋!のYuには、可愛いシレトコドーナツのお土産🐼🐼🐼