のんびり自転車Life
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ツールド福井

10月6日

ツールド福井が開催され

若狭路センチュリーライドを除けば

6年ぶりのイベントに参加して来ました



 

 ツールド福井


 

10月5日㈯

通常仕事ですが有給をとってツールド福井の前日受付

 

その前に行きつけのショップで自転車を見て貰って車検証を作成して貰い会場の今庄スキー場入り

 

会場ではスタンプラリーや篠さんのトークショーがありました

篠さんは先日日本縦断ギネス記録を樹立したすごい人

トークショーの中で

「日本縦断中は登りは頑張らず下りと平地で頑張って走りました」

と言っていたけど登り頑張らないとワタクシみたいな貧脚は坂道をのぼれないんやけどなと思いましたがレベルの高い人は違うんだなと聞いてました

 

 

スタンプラリーではGOKISOのチェーンオイルが当たりました

どんな効能があるんかなとネットで調べてたらこんな小さなボトルでも3本で2000円弱でした

 

ブース巡りをしていたら学生時代のサイクリング部の同級生と10数年ぶりに遭遇

ブースで販売をしていました

同級生の仕事は自転車関係者なのでワタクシがイベントに出向けば出会う可能性はあったのですがお互い驚きでした

 

ブースではソックスを購入

最近のソックスって丈が長いんですね

昔人間なのでくるぶしよりちょっと上の丈のソックスしか知りませんので

 

 

 

 

 ツールド福井当日

時系列で

2時45分起床

朝ご飯として用意していたおにぎり1個とパン1個食べる

お腹の調子があまり良くなく出発するまで3回トイレに行きました

3時45分出発

途中の道の駅でまたまたトイレ

4時20分 今庄365スキー場到着  当たり前ですが真っ暗です

 

5時30分過ぎ またまた便意を催しトイレへですが行列がすごく20数分待ちでした

 

 

6時20分ぐらいにスタート地点へ

6時30分 ワタクシがエントリーしているミドル160kmがスタートです

 

 

 

 

 第1エイド あじかまの里

ここまで39㌔

スタートはスキー場なので急勾配の下りからの国道へ出るのですが

国道へ出るのに10分ほど

そして木の芽峠を登りますが

途中で信号ありの交互通行がありこの信号が3分待ち

と峠を抜けるのに1時間近くかかっていました

峠を抜けて下り基調で第1エイドのあじかまの里

到着8時30分

出発制限時間8時30分…

時間の貯金どころか着いた途端借金です(ーー;)

ここでエイドを出がけの昨日会った大学の同級生とばったり遭遇

彼は走行スタッフで参加でした

追いついて来いよ!とハッパをかけられましたが

聞けば彼は今はシクロクロスのM1戦士

まぁ無理だろうな(>o<)

 

 

補給は稲荷とパンとようかんゼリー

初っぱなからがっつりです

 

 

あじかまの里を借金を背負いながらスタート

 

道中のメタセコイヤ並木

この季節でもこんなに素晴らしい景色

 

image

 

 第2エイド 熊川道の駅

ここまで87㌔

道中の303号線の国道が5㌔ほどのダウンヒルがあるんですが

路肩は狭く、トラックや車も多い

7,8年振りに自転車で走りましたが怖かった

10年ほど前まではこの道を通って何度も琵琶湖まで行ってたんですけどね

今はちょっと恐くて無理です

で、ここの出発制限時間10時30分

到着10時30分… 

まぁ約50㌔を2時間弱で到着なんで良しとしよう

 

ここの補給は飲む水ようかん、バナナ1本、羽二重餅

先ほどのパンであまりお腹が減ってません

バナナ1本だけ食べて水ようかんはジャージのポケットへ

ゴールしてから気付きましたがよく見るとこの水ようかん

消費期限10月6日…

しくりました  餡子系は高温保存はまずいんだよね

ゴールするまで食べること無かった水ようかん

お腹の調子が良いときに食べたら良いかと思って帰ってから冷凍保存しました(ーー;)

 

第2エイド出発11時

借金が膨らみ30分の借金を背負って出発です

ここからは若狭路センチュリーライドと同コースでもあり

ワタクシのホームコース

 

道中の撮影スポット

いつもの烏辺島をバックに写真撮影

 

 

 

 

 

 第3エイド 道の駅三方五湖

スタートから112㌔

12時ちょっと過ぎ到着

ここの出発制限時間13時

ここで1時間の貯金ができました

ここでゆっくり出来そうです

 

補給は

パン、おにぎり2個、梅干し、豚汁

おにぎり2個と豚汁でお腹いっぱい

パンはこれまたジャージのポケットに入れて補給食にします

 

12時45分 15分の貯金を得て出発です

 

ここからは貯金も出来たので最後のスキー場への登りに備えて

ゆっくりめ、人の後ろに無賃乗車したりして力を温存します

 

若狭路センチュリーライドと同じコース、

水晶浜の方を周り敦賀半島を横断し第4エイドを目指します

ここらで敦賀半島先端まで走行している200㌔の人たちとも合流があります

 

 

 

 

 第4エイド 金ケ崎公園

 14時20分頃到着

出発制限時間の15時にかなりの貯金です

 

 団子と果物

 

 そうめんは団子をもらう時にはなかったので後から貰いました

 

 ここまでで少し脚攣りがあったので入念にストレッチ

休憩も30分以上してました

ここまでで上昇量1100㍍ちょっと

主催者が出した獲得上昇量はRIDE with GPSで1650㍍

一応準備万端でこれから最後の登りにかかります

 

スキー場前のトンネルまでの登りが約7㌔強

そこから一旦下って1.5㌔の10%強の登りが待ち構えます

単独で登ると頑張ってしまいそうなので取りあえず追いついた3人のグループに便乗して一番後ろで着いていきます

 

残り3㌔切ったぐらいで前の人が離脱

そのグループはみんな仲間やったみたいで結局そこから単独走になります

と、残り500㍍切ったぐらいで両足が攣ってしまいました

調子良くいけてたと思ってましたがやっぱり実力以上の走りでした

誤魔化しながら頂上までなんとか走り、下り基調のトンネルはほとんど漕がずに惰性で走ります

 

一旦下ってスキー場への登り

200㍍でどうしようもないぐらいに両足が攣り、もうそこで断念

後は全て押し歩きで登りました

これが今のワタクシの実力と受け止め、来年も開催されれば足ツキ無しで最後も自転車で登れるようリベンジを誓いました

 

 

ゴール後は福井名物のおろしそばとおはぎ

 

 帰宅後はお腹いっぱいで何も食べれませんでした

それぐらい満足でした



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 余談

大学の同級生でもある輪行マイスターのタイヤチューブ交換

 クロンチャーですがチューブ交換が苦手な人

参考にすると良いですよ

 

 

河内川ダムとエンゼルライン往復ライド

今日、明日と連休です

連休なので今日はエンゼルラインに行ってきました


明日は親に頼まれてる畑仕事があるので今日はがっつり乗るつもり


今日は日曜日なので目覚ましは鳴らない設定だったので

ぐっすり寝れた訳ではありませんが

目が覚めたら5時15分

慌てて起きて昨日から準備してあったパンとおにぎりを1個ずつ食べて準備


6時10分頃出発


まず河内川ダムを目指します

今日も頑張らない

とりあえずパワー値は前と同じように190wで登る予定


今日は放射冷却の影響で霧が凄いです

いつもの跨線橋を渡り


若狭路センチュリーライドのコースを辿って河内川ダム

今日も白石神社に安全祈願のお参り


今日の河内川ダム




河内川ダムを降りて数キロ走ったら

写真のように霧で真っ白

白い車は霧に紛れてマジに見えません

そんな霧の中10数キロ走って小浜市入り



そしてエンゼルラインです

いつもの横断歩道でラップボタンを押してスタート

エンゼルライン到着時点で9時ぐらいだと思いましたが結構な数の車、バイクが降りてきます

さすが世間では3連休

天気も晴れですしね


ここでも頑張りません

でも昨日の夕方にウォーキングをしてから股関節と腰がちょっと痛かったのですが

登り始めてすぐに痛みが出始め

やる気がちょっと薄らぎます

登り初めからもうやめたい気持ちが出始めます

2㌔までが長かった

気持ち的に辛かったです

しかしこの辺りから腰の痛みは増してきますが逆に気持ちが高ぶってきました

まあそれでも遅いことには間違いないんですが😑

今日は足攣りが全くありません

2週連続で山に登ったからかな?

と思った6、5㌔過ぎ右ハムストが攣りかけました

前回のエンゼルラインでは5㌔過ぎに攣り始めたので成長はしてるみたいです

立ち漕ぎを多めにしてハムストを伸ばします

程なく足攣りも治り最後の三段坂

ここも今までは必殺ジグザグ走行で登ってましたが今日はまっすぐ登れました

なんとかゴールしてラップボタンを押します

タイムは47分台

前回より2分だけですが短縮出来ました

頂上には車、バイクが10数台停まってました


前回は靄で真っ白だった頂上

今日はこんなに良い天気で絶景です







降り終わって来た道を戻ろうと思いましたが

お腹が減って来てます

往復すると熊川宿までコンビニが一つもないのでルートを変更してコンビニへ



前回は足攣りで坂を登れそうも無かったので平坦の道を帰って来ましたが

今日は大丈夫そう

予定通りもう一度河内川ダムを目指します


追い風やったのもあり普通に登れて2回目の河内川ダム


降って若狭CCの2㌔弱の坂

ちょっと向かい風やったのもあり気持ちが折れかけましたが脚釣りも無かったのでなんとか登りきれました


もう少し距離があるかと思ってましたが

1500UPできたので上出来でしょう





少しづつですが登れるようになってきましたニヤリ







久しぶりの河内川ダムとエンゼルライン

 チェーン掃除

この前の休日

久しぶりにチェーンの掃除

もっと頻繁にしたいけど暑さと面倒くささが優っちゃってねぇ滝汗

 

 

 9月最後のライド

 

来週はツールド福井

160㌔に申し込んでるけど

全然走れてない笑い泣き

そんな事でとりあえず山だけは登っておかないと、と言う事でエンゼルラインに行ってきました

朝は5時45分出発

雨が降りそうな空模様でしたがYahoo!天気では雨は降らない予報だったので予定通り出発です

 

いつもの跨線橋

雲は厚いんだが…

 

 

まずは河内川ダム

登りは頑張らずFTP値である190wを目安に軽く登ってきます

 

 

安全を祈って今日も河内川ダム畔にある白石神社で参拝

 

ダムの水位もだいぶ下がってます

この前の連休の雨ぐらいですからね

 

下ってエンゼルラインを目指します

 

1時間弱走ってエンゼルライン到着

いつもの横断歩道からラップボタンを押してスタート

今日は頑張らない

とにかく走りきること、パワーもFTP値の190W前後で走る

2㌔までは順調

しかし3㌔過ぎ、いつもの股関節の痛みから腰が痛くなってきた

この腰の痛みがどうにもならない

座骨神経痛のような症状で左足足首辺りに違和感が出てくる

ちょっと力が入れづらくなってきた

でも前回のようなまだ半分しか登ってないのか!

のような残りの距離に対しての絶望感は感じられません

 

そうしていると上から1名、その後3分ほど後でもう1名下ってきました

ワタクシが8時過ぎから登り始めたのでゲートの開く7時過ぎから登ってたと思われます

 

残り1㌔切ったぐらいで周りがガスってきました

気温も20℃ちょっとまで落ちてきました

 

そして最後の三段坂

ここはもう濃霧で視界100㍍ぐらいで真っ白でした

なんとか登り切ってゴール

ラップボタンを押してタイムを確認

49分30秒でした(゜◇゜)ガーン

前回より1分遅れ

何も成長も無く後退でした

 

 

頂上はというと

 

 

降り口が分からないぐらいに真っ白でした滝汗

 

 

降りきったところでぽつっと雨が降ってきたような気がしました

そして元の道を戻ろうと往きに走ってきたトンネルを抜けるとそこは

大雨でした

Yahoo!天気で雨雲を確認するとトンネルの反対側は雨雲は無し

トンネルを戻って少し遠回りでもと来た道に戻ります

が、先ほどのトンネル手前のショートクライムで脚攣りしたので

河内川ダム方面へは帰らず平坦の道を選んで帰ってきました

 
家の近所で距離97㌔、総上昇量1210㍍
距離100㌔、総上昇量1300㍍にしようとグルグル距離稼ぎして帰ってきました

 





 

 

 

 
 
 
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>