こんにちは。
4月に入り暖かくなってきましたね。
ピンク色のサクラを観ると
気分が明るくなり穏やかな気持ちになります。
新しい季節のスタートですね。
我が家の子供達も幼稚園が始まり、にぎやかだった自宅も静まりかえっています。
まだ、短縮保育ですから、午後からは相変わらずのバタバタ生活ではありますが(笑)
居ると騒がしい・・・でも・・・いないとさみしい・・・。
そんな毎日の繰り返しです。
子供って 大人の顔の表情にすごく敏感です。
私がちょっと考えごとをしている時に、すぐに
『ママ~ お顔がへんだよ~どうしたの?』
ってすぐに声をかけてきます。
『えっ?!へん????』 ←内心は、失礼な!と思っていますが(苦笑)
自分の顔がそんなにへんかしら・・・!?と 鏡を見にいきました・・・。
でも、やっぱり子供は正直!!
『こんな顔してたんだぁ!!!!』
自分でもビックリするくらいのヒドイ顔でした・・・。
表情が全くなく 口角が下がり気味・・・。
『よく見てるなぁ~』と感心してしまうくらい
子供は、どんな時でも見逃していません
もちろん、子供に限らず 大人だって見ています。
職場などでふと、見られているかもしれませんよ・・・。
ダメダメダメメメメ~!!!!!
今まで、自分の笑った顔は鏡では見たことがあるけど
(鏡を見ると笑顔にしようとしますから。)
それ以外の顔の表情なんて確認しないですから。
笑顔って・・・
普段笑うことが少ないと
気持ちが笑っていても顔が上手に笑えなくなってしまうんですよ。
まだ幼い子供達は
言葉で上手に気持ちを伝えることが苦手なので まず顔の表情で察知します。
だから、一番身近なパパ、ママに笑顔が少ないと
子供なりに 表情だけで気持ちを察知して
『またママ怒ってるな~』って避けていったり、悲しんだり・・・。
生後間もない赤ちゃんの笑顔 『エンジェルスマイル』って
周りのみんなを幸せな気持ちにしますよね。
無力な赤ちゃんがママの愛情を得る本能的な手段です。
その『エンジェルスマイル』を見て
ママの身体内部で母性本能のスイッチが入る。
そう、笑顔って自分だけではなく、相手を変える働きがあるのです。
いつでも、パハやママの笑顔を見ていたい!
笑顔を忘れかけている大人が子供から学ぶこと。
大切な子供達に笑顔でたくさん接していれば
子供達も安心してもっともっと素敵な家族になるんじゃないかな。
笑顔って大切ですよね。
私もついつい自分の気分で子供達を振り回してしまうことがありますが、
反省です・・・。
良いパパママになろうとするのではなくて、
子供達にとって一番安心できて信頼できる家族にしていきたいナと思います。
家族内での 『おはよう』 『おかえり』 『おやすみなさい』
とびきりの笑顔で!
♪~ま ほ ぉ~の こ と ば で 楽しい~仲間が~~♪ ですよ!