続き→発音は「パパラン」で通じます♪
カレーと一緒によく付いてきます。
でも、私としては夜にビールと共に…もう、パパラン中毒ですよ☆
お持ち帰りしたかった!
それと、パンの実は初めて食べたのですが感想は「さつまいも」。
甘みがあって繊維質がたくさん入ってます。
食事の後は別のレストランにて、モルディブ音楽(?)の演奏会がありました。
その日はウエイターも腰布を巻いたスタイルで雰囲気を出していましたよ!
★西側のビーチ
--------------------------------------------------------
私は、島の西側のビーチへ一人でよく行きました。
シュノーケル道具と、本(その時は「ビーチ」映画化されたやつです)とミネラルウオーターを持って、美しい景色の中、のんびりしに行く♪
さすがに暑くて本はずっとは読んでいられないので、シュノーケルをしに…波打ち際あたりにも魚は泳いでいますが果てしなく遠浅な海をどんどん沖へ向かうと、ナマコが見えてきます(笑
)もっと先へ行くと、桟橋方面とは違った種類の魚が見ることができます♪
どこまで行っても浅いので知らない内に、すごく遠くまで泳いでしまいます。
立ち止まって辺りを見回すと、平らな淡いブルーの世界に自分がひとりっきり。
どこまでが海で、どこからが空なのか分からない、静かで広い世界に一人浮かんでいるのは、とても気分がよく、リラックスできます。
普段、生活をしている場所と同じ地球の上にいるなんて、信じられない位、静かで美しい場所。
このビーチは本当に空いていて、あまり人に会わないので、時間を忘れて、のんびりできますよ!
のんびりし過ぎて肌を火傷しないように注意!
★♪バナナ♪
--------------------------------------------------------
ある日、デザートで小さなバナナがありました。
ウエイターに勧められ食べてみたら、甘酸っぱくて、おいしい!「このバナナはロヒフシで栽培しているバナナなんだよ」と教えてくれたので、島を探索に行くことに。
島のコテージが立ち並ぶ裏側に、バナナ園がありました。
けっこう沢山のバナナの木が植えてあり、辺りをウロウロしていると…突然、大きなコウモリが頭上を飛んでいった(@□@);!
!猫より大きなコウモリがいて、ビックリしました。
「フルーツバット」っていうけれど、コウモリって、やっぱりフルーツを食べるのでしょうかね?!
ロヒフシバナナ、小さいけれど、おいしいですよ♪
続く★→旅行記はあまり需要がないでしょうか?
コメントがないもので・・・
よろしければ、過去の記事でもコメント頂けたら幸いです(><)
応援クリックどうぞお願いします*
↓
