キラキラよみがえる昔の記憶キラキラ

 

今日はヘルニア日記はお休みして

ちょっと昔話を真顔

 

数日前に読書の変遷を書きました

そしたら当時考えていてすっかり忘れていたことが

いろいろ頭によみがえってきたので

お付き合い頂けると嬉しいです看板持ち飛び出すハート

 

私は今柴犬を飼っていますニコニコ

4年前にペット可物件に引っ越し

愛犬柴犬くんは3歳10カ月🐶

犬を飼うために転居して今の子に会えてすぐ迎えました

     こたろうです

 

ずーっと子供のころから大人になっても

犬と暮らしたい目がハートと思っていて

やっと行動したのが4年前看板持ち

 

ちゃんと面倒をみられるか

病気をしたら時間をかけてあげられるか

時間が変則な仕事だし、散歩を毎日できるかな

家の中に犬スペース作るとせまくなるな・・

 

と長ーい間、犬との生活を決断できませんでしたちょっと不満

 

 

 

こどものころはにっこり

近所に大きな運動公園があって

そこでいつも遊んでいました歩く

 

段ボールに入った子犬がよく捨てられていて

どうしても置いて帰れずに

一緒にいたら日が暮れておねだり

 

お願いだから飼ってと持ち帰りぐすん

家人の断固拒否に合い

元に戻しておいでといわれ

 

公園にもどり

またどうしても置いて帰られず

一緒にいたら

母が迎えに来て

泣きながら帰った記憶があります大泣き大泣き

 

 

「うちは商売をしていてお客様がくるから飼えないの」

と言われ

大人になって自由になったら絶対あの子たちを

連れて帰れるようになるんだ!不満不満

と思った記憶怒り

 

小学生の時は

ムツゴロウ王国のファミリーになるのが夢でしたニコニコ

ご飯の時も寝る時も動物と一緒なんて天国チュー

と思っていました

 

右矢印この文を書いていたら気になって

ムツゴロウさんの今をググってみました

文春オンラインの無料記事で

2021年のムツゴロウさんの現在が知れます

とても良いインタビュー

王国も一般公開はしていないようですが

ブログなど拝見していると継続しているよう左矢印

 

 

結構な熱量で犬及び動物に愛情を持っていたのに

進路を決める時にはなぜかそっちに行かなかった

なんでだろう・・(偏差値問題はあるな)不安

それはまた自己内省するとして

その憧れからか

動物周辺の仕事をされている方には

特に敬意を感じるのはそういう訳かと今回納得ニコニコ

 

そんな子供の時の思いは

日常の中では忘れていくし

前述したようにいろんな事を考えすぎて

いつしか、現実感のない

「いつかできたらいいなぁ」

という夢になっていました真顔

 

ある日仕事関係のセミナーを受講し、

よくある(っていったら失礼だけど)

ビジョン・目標・中長期計画

みたいな話になった時に

営業戦略とかそっちのけで

「犬と暮らしたい!」

という欲望を発見ひらめきひらめきひらめきキラキラ

 

頭の中で

 

逆算して考えてみて

散歩が必要な犬が飼いたい(中型OR大型犬が好き)んだよね

ならいくつまで元気に散歩できる?

そんな先延ばしできないよね

 

という犬を飼うという、目標、が浮かび中長期計画策定キラキラ

講師が私のメンターの一人だったので

全員仕事の内容で発表しているなか

犬を飼う発表をする私を

優しく認めてくださいました泣き笑い

(呆れてただろうけど)

 

そして相棒に相談し

❶引っ越し先をみつけ

❷入居

❸ペットショップをめぐり

❹こたろうと出会い

 

初めての犬との生活で

飼い主としての心構え、スキルがないこと

飼い主2人とも不規則な生活で

仕事が好きなのでこのスタイルはしばらく変えたくないこと

から

保護犬は選択しなかった真顔

 

この子との生活でいろいろ学ぶだろうしメモ

今は考えたくないけど

見送った後は

自分の生活との兼ね合いもあるけど

保護犬の看取りをやってみたい真顔

あの段ボールが頭にあるようで

 

まだ夢の1つですけど

 

という子どもの頃からの夢の1つを

後がないことに気づいてあわてて叶えたという

ながーい話に付き合って頂きありがとうございました目がハート目がハート

 

こどもの頃の夢、思い出したら聞かせてください飛び出すハート

 

ではまた明日ニコニコ