30年振りくらいに

ジャニーズのコンサートに行ってきました。


King & Prince 大阪城ホール😃


ジャニーズは、シブがき隊の解隊←こだわる

コンサート以来。


King & Princeのファンクラブに入って

2年目。

昨年は、落選したが コロナ禍で中止。

今年も玉砕。

ダメ元で、機材席が開放された枠に申し込んだら、

えっ?当選? でした。


当落は前日までに確定すると記載され、

前日は厳しいなぁと思っていたけど、

2日前に Webサイトを見に行ったら

当選していた。

メールくらいおくれよー💦


チケットは、デジタルチケット。

でも、整理番号だけで、座席番号は書いていない。


転売防止に現場でないと座席がわからないと

Webで見たことがあったので、

そこは焦らなかった。


現場がわからないので、30分前に到着しようと

決意。


開演は12:30。

でかける10分前に 念の為

当選サイトをみたら、

持ち物は

デジタルチケット

身分証明書

ファンクラブ会員証

…え?

会員証ないよーー💦

ま、何とかなるか。


40分前に大阪城ホールに到着。

入口は、南口。

遠いーー←文句多め


どうやら、入場時間がデジタルチケットに記載されていたらしく、

はて? と思って見てみたら

11:00-11:30入場と書いてあった。

そんなに早く入って何するのかしら??


ギリギリに入りたくて、

スタバでお茶したい気持ちをグッと抑え、

ここは初心者なので、入場しよう。


身分証明書とファンクラブ会員証の提示はなし。

デジタルチケットのみを提示。

ホールの入口で、

デジタルチケットをかざすと

座席の書いた チケットっぽい紙が発券された。


おー、ほぼスタンドのてっぺん。

機材開放席だから、舞台の際だなぁと思っていたら

まさにその通り。


平野くんは、見えるのかな?


見えました。

動いていました。


舞台装置は、お金かかっていました(笑)


また行きたいな。

今度チケット応募するときは

着席希望をはずしてみます。


アリーナも 椅子があったから、

くたびれたら座れる💖


終演後は、ブロック別退去だったみたいですが、

仕事のため、アンコール見ずにでました。


セットリストみたら、

知らない曲だったし💦


知らない曲の方が多いけど、

楽しめたし、また行きたいなって思いました。


同年代ぽい人もいたし、安心💖