大変 久しぶりの更新です。
いつも、行っている美容室での お話。
私の髪は
太い
多い
剛毛
くせ毛。
書いているだけで、悲しくなる髪質です。
高校生くらいで、髪を
例えば ロングから ショートにする。
急にくせ毛になった(;_;)
というのは…
急になったわけではないそうです。
思春期の終わり頃に 髪質は決まります。
たまたま、ショートにしたタイミングが
髪質が決まるタイミングだっただけ。
えーーー、そうなのぉぉぉぉ???
と驚きました。
そういえば、私も 小学生の頃は
サラッサラの髪で、いつも前髪をくくってくれる母が
「サラサラしてて、やりにくいのよぅー。」
とグチっていたことを 思い出しました。
高校生の頃、興味本位でやっすーーいパーマをかけ、
そのパーマかもとで 毛穴がゆがみ、
くせ毛になったのだと、思い込んでいました。
美容室で話を聞き、納得。
校則に関係なく
高校生は、パーマを控えた方がいいかもですね。
そのあとに 決定される髪質に影響があるかも
遺伝子が、18歳くらいで、性質が表れる
ということなのかしら?
私には とても 興味深い 美容室でのお話でした。