東京・正社員の肩書を捨てた夫婦の妻41才。

 

家族は自営業夫、6才、3才の息子2人、1才娘

 

暮らしで日々感じること、家計管理、資産運用、ポイ活などゆるりと綴っていきます。

 

 

寝かしつけ完了後、考え事しながらぐつぐつ布巾を煮込む40代。

考え事がある時にだけ煮沸消毒してます。魔女の気分(笑)

 

【煮沸消毒中】

 

 

さて本題ひらめき電球

 実際に経験して「これが小1の壁!」と思ったこと。

 

 

 

スター「持物に名前を書く・シールを貼る」

あからさまに面倒くさそうで、なかなかやり始めなかった。

算数セットのおはじきが難関でした。他、すべてのモノに名づけするのが面倒。

購入して名づけの繰り返しでした。

休日に子ども達にはYouTubeを見せつつ、夫婦で何とかやりました。

 

買ったお名前シールはこちらです。これにおはじき用の小さなシールをオプションで付けました指差し

 

 

 

 

 

スター「入学してから出費が多い」

  PTA会費1800円
地区PTA会費 500円
750mlの水筒 4000円
水筒カバー 3000円
絵の具代 3500円
集金(なんのだ?)   5000円

 

スター「写真代、DVD代が高い」

 

入学式の集合写真は1枚800円

スナップ写真は1枚100円

 

極めつけはDVDの価格ですよ💦

入学式と4月の様子をがDVD販売するのは大変ありがたいのですが

郊外の公立小学校なのに1枚4000円びっくりマーク

買う気がおきません笑い泣き

 

 

スター「悪評高い人が担任の先生になった」

 

昨年、諸事情で生徒&保護者からのクレームが相次いだ先生が担任になりました。

小学校の先生が人材不足なのは承知していますが不安すぎます。

 

 

 

スター「4月9日の入学式で4月下旬・平日の授業参観を知らされた」


入学式で平日休んでるのに、さらにもう1日休まねばならなかったです笑い泣き

あとは荷物の準備とか、子供としっかり向き合うとか、ひらがな教えるとか。。
 

 

 

時間拘束のない業務委託の在宅ワーカーの私ですら仕事の調整に頭を抱えました。

 

でも明るい未来しか描いてないから、ワクワクもしました。

子どもの成長は楽しいですね!

 

 

小1の息子に買った水筒

 

 

小1の息子に買った水筒カバー

 

 

 

 

 

PTA総会、授業参観にむけて慌てて買った袋付きスリッパ。袋付きでスマートに動けました!

 

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました照れ