おはようございます。
子どもアートクラス主宰、3色パステルアートインストラクターの薫です。
東京は何日か雨が続いてます。
洗濯物がたまってました。。
ようやく洗濯。
というのも、
基本的には天気の良い日にガンガン干したい人なので、
多少たまっていても気にしないのですが、
子どもたちが学校から持って帰ってきた体操着、給食当番の白衣、
洗濯しないと学校へ持っていけないので、渋々洗濯しました。
でも雨なので近くのコインランドリーへ。
先日、娘に同じようにコインランドリーへ持っていってもらったところ、
なんと改装中?だったようで、「開いてなかった~」

と戻ってきました。(ごめんよ娘)
なのでちょっどうなってるかな?と不安に思いつつ行ってみたら、、
なんと!リニューアルオープン!!!
新しい乾燥機がたくさん並んでました~





が、 雨+リニューアルオープン で混んでる~~!!!

と思ったら1つだけ空いていてラッキー



乾燥機に入れ、
待っている間に
コインランドリーの外で降っている雨を見ながら
イメージを膨らませて・・・
家に帰って描き描き。
雨が窓をつたうイメージで描きました。
抽象画って、難しく考えられがちですが、
私の中では抽象画が一番自由!!!なんです。
自分の好きな色を使って
好きな描き方で
どんな風に描いても良い。
おかげで、雨でちょっと気分がジメジメしてたのが
絵を描く楽しさでふんわり持ち上がりました!
そう、そして洗濯物もふんわり!

3色パステルアートでは、
もののイメージや音のイメージ、匂いのイメージなどを感じながら
抽象画を描いてみる、
というテーマもしています。
難しい絵画教室ではないので、
ただ、素材を感じながら楽しく、
描きたい色で描きたい線をを描く、
描くことそのものを楽しむ。
ということがコンセプトです。
絵画に正解はありません。
そして、描くことによって
自分の心の高揚、気の上昇を促し、さらに癒しをもたらしてくれます。
次回、その抽象画についてのお知らせをさせていただこうと思います。
お楽しみに。
facebookはこちら↓ ↓
https://www.facebook.com/arte.pa.nerima
Instagramはこちら↓ ↓
https://www.instagram.com/arte_pa_nerima/
ホームページはこちら↓ ↓
https://arte-pa-nerima.amebaownd.com
良かったら「いいね!」押してくださいね。励みになります。
ワークショップなどの詳細をお知りになりたい方は
公式LINEのご登録を!
キッズワークショップ、パステルアートワークショップ、3色パステルアート(セラピー)ワークショップの情報を配信しています☆
こちら ↓ ↓
