3色パステルアート 10月のテーマ | 新盛薫 あるてぱのブログ

新盛薫 あるてぱのブログ

~アートの力で自分を癒す~
潜在意識からのアートワークで解放される。
あなたの魂の色を知って色の癒しを味方につける。
夢の現実化が加速します。

こんにちは。

 

子供アートクラス主宰、3色パステルアートインストラクターの薫です。

 

いつもブログを読んでくださってありがとうございますおねがい

 

 

さて、秋も深まる中、

 

世の中、着々とハロウィンに向けての準備をしていますね~。

 

我が家も今日フラグや、リース、

 

紫、黒、オレンジのイメージカラーのものを飾って

 

それっぽい雰囲気をだせたらなあ、と思っています。

 

イベントって楽しいですよね。

 

ハロウィーンの場合、

 

ちょっとお化けだとかコウモリ、魔女、黒猫、もちろんお化けカボチャ、

 

プラス仮装もあり、子どもも怖いものみたさの楽しさがあるんでしょうね!

 

 

パステルアートの参考作品も作りました。

 

こんな感じです。

 

↓ ↓

 

 

秋の風景も ↓ ↓

 


 

ハロウィンは元は日本のお盆に当たるものだったそうです。

 

古代ケルトでは11月1日を新年としていて、

 

大晦日に当たる10月31の夜ご先祖様が

 

家族に会いに帰ってくると信じられていていました。

 

しかし、ご先祖様と一緒に悪霊もやって来るため、

 

悪霊祓いとしてされてきたものが現代のハロウィンにつながっているそうです。

 

 

 

 

そして、

 

それとは別に、先日お話しした

 

自分が最も自由に描ける抽象画の作品も作ります。

 

こちらのワークショップも開催しようかと思案中です。

 

 

 

秋の実りに感謝しながら、心のアウトプットいたしましょう♫

 

 

 

 

facebookはこちら↓ ↓

https://www.facebook.com/arte.pa.nerima

 

Instagramはこちら↓ ↓

https://www.instagram.com/arte_pa_nerima/

 

ホームページはこちら↓ ↓

https://arte-pa-nerima.amebaownd.com

 

 

良かったら「いいね!」押してくださいね。励みになります。ニコニコ

 

 

ワークショップなどの詳細をお知りになりたい方は

公式LINEのご登録を!

 キッズワークショップ、パステルアートワークショップ、3色パステルアート(セラピー)ワークショップの情報を配信しています☆

 

こちら ↓ ↓