花音です。

 

6月30日に東京都東久留米市に、FMひがしくるめが開局しました。

おめでとうございます!!!クラッカー

 

FMひがしくるめ

 

ビジネスモデルとしても他の地区のコミュニティFMが見習えることが多いと感じています。

特に、地元の自治会と提携するという全国初の試みが注目されています。

 

高齢者宅に専用ラジオを配布。
ラジオ回覧板を配信し、自治会情報を流したり、認知症の方が行方不明になった場合は緊急で情報も配信。

 

高齢者の方々を見守る地域インフラとしてのコミュニティFM初の取り組みはすばらしいと思います。

 

高齢社会つなぐ“自治会ラジオ” 専用ラジオ配布、いつでも情報流せる仕組みを構築

 
私が運営しているインターネット放送局「小春放送」は、とても足元には及びませんが、少しでも春日井市に住んでみえる方々のお役に立てるように努力していきたいと考えています。
 
実はしばらく、どのように今後動いたら良いのか迷っていましたが、FMひがしくるめの取り組み方を拝見して、少しでも自分にできることをやってみようと思います。
 
これからも「小春放送局」の応援をよろしくお願いします。