トウモロコシ
トウモロコシはハクビシンやカラスの被害を受けるので、防獣ネットで囲い、上には防鳥糸を張り巡らせてあります。
防獣ネットは幅2mのものにバージョンアップして、下からくぐって入ってこないように少したるませて張りました。
この方法は今の所効果がありそう。
即売会に出品されると瞬時に売り切れてしまうという超人気種の甘々娘を育てていますが、収穫が始まりました。
早生種で栽培が難しいとの事ですが、売り物にならないような小ぶりのトウモロコシでした。
自慢は有機肥料栽培で農薬不使用です。
例年トウモロコシにアワノメイガが雄穂に卵を生み付けるのですが、今年はなぜか来ていない。初めての事です。
例年は雄穂を切り取り、アワノメイガの産卵を防止するのですが、今年は放置のままになっています。
理由は上手く栽培できていなくて不味いからかなー。
ご近所の皆さん鳥獣被害に懲りてトウモロコシ栽培を止めてしまっているので、良く知ることが出来ません。
甘々娘の後には、ゴールドラッシュ88、でらあまコーンが続き、10月まで収穫が続きます。
エダマメ
今年もある県ではカメムシの異常発生の注意報が出されているのですが、
わが菜園のエダマメになぜかカメムシが来ていない。
畑全体では数匹見かけているので、念のために防虫ネットを掛けておきました。
こちらも10月まで収穫が続くリレー栽培をしていますが、
最初は早生種の白鳥、中盤は湯上り娘、終盤は秘伝。
晩酌はしないけれど毎日がエダマメ三昧の予定です。
今年初めて栽培する中播性の白毛品種。