台湾!花蓮旅行♬ | ♡ Kaoru's blog ♡



先日、台湾の東部、花蓮というところへ遊びに行ってきました!
私のお誕生日の時、母がプレゼントとして飛行機のチケットをとってくれたのでした~ウインクキラキラ


{06811A6D-BEA4-4F04-819A-2BF5DC4653F2}

ここは、花蓮で泊まった民宿の窓です
コアラ




{A5A81FB3-DD6C-4FFD-A839-8B3F6CD7080A}

お部屋はこんなかんじ!!
海がすぐそこ!きれい~~∩^ω^∩*うお座



{35A5817D-9692-4951-AD99-0F21999E3DF0}


晴れすぎなぐらい晴れていて
気温も32度で、とてもとても暑かった。恐竜くん


これでもか~!ってくらい
日焼け止め塗りたくりました>_<





{ADAFD879-0E28-480F-9B5C-748ABA54AE72}

{905CD55E-BDF2-473F-98CC-B21614EFFC16}

まずはバイクを借りて♬
ロブスターの有名なお店まで走りました!!
(注意かおるんは運転できません)




{5733084A-1E51-4406-A625-ECA986A8A808}

{E9FD474A-A637-45AF-A401-1E673574509F}


055 龍蝦流れ星
ここが、ずっと来たかったお店ですキラキラ
海鮮料理がたくさん!


ロブスターとハマグリを注文したよピンクハートピンクハート

 





じゃじゃーーーん!!!!!!

{86802469-D8B3-4F10-B361-2CA6827D3589}

{3A95AD1F-6727-47CF-9A6E-A74681FE0481}


400元が600元に値上がりしていたけどガーン
こんなに大きい一匹、日本円で2000円くらいだから、きっと安いほうだよねっニコニコ流れ星



ロブスターとか伊勢海老とか
海老系大好きだからわくわくしましたラブラブ





{C054DDC9-FE76-43F2-93A0-FFC7D3C0D82F}

次に繰り出したのは、花蓮で一番の観光地
太魯閣 です!!!




緑、自然がいっぱい。
壮大な山が連なっていて圧倒されますハッ


バイクで片道45分くらいかかったけど
来れてよかったぁ(*´`*) キラキラ




 
{DA0C6847-554C-4633-9FF3-A62100BD205C}

太魯閣を満喫したあとは
東大門夜市にやってきましたヾ(*′ω`*)。゚


あしあといろんなもの食べたり飲んだり
やっぱり夜市大スキラブラブラブラブ




台湾と言ったら夜市だもんね!!
でも、台北の士林夜市とかと比べると

ここは道が広い作りになっているから、
あまり混まずに スムーズにまわれたのがよかったグラサン



{A03A7DEA-F743-41A9-9611-039F84337F72}

一日動いて疲れたので
マッサージにも行きました爆笑あしあと
終わったあとは脚が軽くなって、とても気持ちよかった~キラキラキラキラ



脚と肩の1時間コース、
700元(日本円でだいたい2300円)でした!
やすいよねぇ~∩(*´∀`*)∩ラブラブ






{FA8F84EE-9219-4D79-9AC9-CAB61DC298EF}

次の日は、蒸餃という蒸し餃子と生地が厚めの小籠包を食べました♪ 
(小籠包一つ15円...... 安すぎハッ)


結構食べ応えがあって、すぐお腹いっぱいになったよ~♪♪



{FCC98E6E-769C-4821-9EB8-34354CCF40A7}

食べ終わったあとは、七星潭という海辺へ!
暑くて大変だったけど・・
景色はめっちゃきれいでしたΣ(・艸・o)




海も青いし♪
まさに南国~~~~


波に擦られる石の音がなんだか素敵だったの!
↑って言ってもよくわからないと思うから、今度ムービー撮ったやつ載せるね!!
   




{7F33C405-D88B-45C9-8991-B4EF108FA25A}


1人で旅しようとしていた私に
心配だからと一緒について来てくれた、台湾のお友達ちゃんに感謝❤︎


思い出に残る素敵な旅をありがとう~❤︎








♡かおスケジュールメモ♡ 

4/13~15 ファベックス
4/20~22 モーター技術展
5/11~13 Japan IT week
5/18~20 教育ITソリューションEXPO
5/25~27 人とくるまのテクノロジー
6/22~24 M-tech/DMS



4/10 ハートフル王子お花見撮影会 *満枠御礼* 
4/24 aya江ノ島撮影会 *満枠御礼*




Twitter❤︎ 
遠藤香 @fumo_kaorun