ファーストキャリアの選び方 〜自分の場合〜 | 続・NYスポーツビジネス留学挑戦記録 -No Pain, No Gain-

続・NYスポーツビジネス留学挑戦記録 -No Pain, No Gain-

フルブライト奨学生としてNew York Universityに留学したアラサー女のその後

前回ファーストキャリアの選び方について書かせてもらいましたが、

実際私の場合はどうだったのかを今日は書こうと思う。

 

私が大学を出て最初に選んだ道は、志していたスポーツとはかけ離れたITという世界。

 

大学在学中は体育会に所属していたので、イメージしていた楽しくユルい学生生活とは

かけ離れた日々を送り、華やかなキャンパスライフとは無縁だった。

 

3年生も終盤を迎え、周囲が当たり前のように就職活動に明け暮れる中、

「ていうか全然遊んでない。」という不満がふつふつと湧き上がるのを無視できず、

就職活動にも身が入らない。漠然とこのまま社会に出ることにただただ抵抗があった。

 

当時はスポーツ業界の新卒求人なんてゼロに等しく、

運良く職に就けたとしてもノースキルな新人なんて薄給の事務員として

体力の続く限りすり減らされるのが目に見えていたので

正直スポーツ界ですぐ働くという選択肢は現実的でなかった。

 

ありがたいことに、ゼミの先生から大学院へお誘いを頂いたこともあり、

まぁ院生になって改めて学生生活を楽しみ直そうかなというユルい逃げ道も模索し始めていた。

 

そんな時、先輩から「金がもらえるインターンがある」と聞いて受けたのが、

その後の就職先となるワークスアプリケーションズだった。

 

ワークスが何の会社か、どんなことをしているのかは全く知らず、

お小遣い欲しさで参加したインターンだったが、いざやってみると面白い壁の連続だった。

 

ワークスで重要視されるのが、問題解決能力。要するに、無茶ブリへの対応能力だった。

これを面白がって取り組める人か否か、そして楽しんだ上に結果を残せるかが評価基準。

 

もともと天邪鬼で教えられた通りにやることが苦手な自分にはこれがミラクルフィットし、

次々と問題を解決するアイディアが浮かび、またそれを実行させてくれる環境があった。

 

インターンは述べ2ヶ月間ほど続き、その間会った先輩社員達も変な人だらけだった。

もちろんみんな頭はキレるが、何ていうか社会不適合感がすごい。笑

 

でも大手企業を相手に何千万、何億という契約を次々と取って急成長している最中で、

若くても力さえあれば本当にのし上がっていけるというのも間近で見ることができた。

 

かなりステマっぽくなったが、当時まだ規模も決して大きくなくドベンチャーゴリゴリの

ワークスという会社に大いに惹かれることになった。

 

問題は「遊びたい」欲求の行き所。そんなしょうもないモヤモヤを正直に相談したら

先輩社員の回答は「遊んでこいよ」だった。その言葉通り、インターン最終日には

5年間いつでも行使できる「入社パス」をもらうことができた私は、

それを担保に親から借金をして1年間の海外放浪を決意。

 

大学を卒業した年の5月から、翌年3月までをほぼ海外で過ごし、

心ゆくまで遊びきって4月から同級生たちに1年遅れで社会人になった。

 

ワークスを最初のキャリアとして選んだ理由は他にもある。

同社の商材はERPシステムという、いわゆる人事や会計などの基幹業務システムで、

クライアントの多くは日本の古き良き大手企業だった。

 

いずれどんなキャリアチェンジをするにせよ、日本企業のベーシックな商習慣を知ることは

絶対的に必要最低限だと感じていたし、ベンチャーの環境で働きながら

大手企業の様子も伺うことができるというのはある意味一石二鳥なポジションだと思った。

 

結果としてファーストキャリアの選択は正解だったと思っている。

狙い通り以上のスキルや知識は一通り身につけられたし、マインドも鍛えられたし、

何より身体的に無茶が効くうちに精一杯無茶をさせてもらった。今だったら無理。

 

おかげさまで在籍した4年強はものすごく濃い経験をさせてもらったと思っている。

若造にも関わらず様々なプロジェクトを任せてもらったことは、その後の財産になっている。

 

いや、まじキツかったですけどね。とにかくシャカリキに働いた。

理不尽との戦いも、重要な接待での役回りも、予定外の事態への対処も、勉強させてもらった。

 

ファーストキャリアの選択は悩みどころではあるが、どんな選択肢を選んだとしても

自分が全力で戦えるかが重要だと思う。あとはバトルフィールドとの相性だ。

 

MPは年を追うごとに増えていくが、HPは確実に減っていく。

HPがフルのうちに、シャカリキに修行できるフィールドを見つけられれば、

その後のジャンプアップ、キャリアチェンジにも優位に働くのではと思う。