明けましておめでとうございます。
2017年が始まりました。
今年は昨年からのありがたいご縁から繋がった数々のお話をしっかりと実行し、さらにそこからのキャリアを発展させることにより、バンドとして思い描いているステージに到達する年になります。
様々な形態、場所での演奏活動がまさに複数の支流が一本の大きな川となるような感覚です。
すでに夏までの案件、さらには気が早すぎですが、来年のビッグなステージもいくつか決まっていて、その準備をしている元旦です。
去年、唯一悔やまれるのが音源制作が出来なかったこと。
現在、制作を進めており、本年は代表作となるようなアルバムを発表したいと動いています。
その音源のツアーもやりたいですね(^^)
活動の場所も一気に国内各地からさらに海外へと拡がっていく気配も感じています。
2017年も凜ひとえ、薫をどうぞ宜しくお願い致します!
2017年1月1日
先週かな。
奈良は春日大社さんの式年造替の奉祝行事春日野音楽祭で演奏。
若草山を望むなんだか懐かしいロケーションでのライブでした。
外国人の方々が多く、配布CDもかなり飛んでいき世界に広がれば幸いです。
春日大社さまおめでとうございます!
そして一日明けてから山口県へ。
コラボでもよくしてもらっている寂空さん所属のアートロックバンドKAO=Sさんの山口県宇部文化会館でのホールワンマンコンサートに箏で出演させて頂きました★
僕の地元でもある宇部でのホールコンサート。
素晴らしいご縁に恵まれ、関係者の皆さま、KAO=Sさん、お客様すべてに感謝してもしきれません!
コンサートはソールドアウトで大盛況でした!
宇部滞在は前日のリハを含め3泊4日。
最終日はゆっくりと昔従姉妹たちと夏休みによく遊んだ海過ごしました。
京都に帰ってきてさっそくたまっていた案件のお返事、リハーサル準備、諸々の作業に追われています。
もう今週は京都文化祭典だ。
ありがたいご縁、不思議なご縁を大事に感謝しつつ前に進んでいきます。
ありがとうございました!
ブログまったく更新してなかったー!
これからは少しづつ更新していきます。
秋のスケジュール
9月19日 春日大社奉祝春日野音楽祭 浮雲園地
9月22日 山口県宇部市宇部文化会館 KAO=Sさんのホールコンサートに箏としてゲスト参加
10月1日 京都文化祭典 梅小路公園
10月16日 伏見城 伏見お城まつり2016
10月23日 世界遺産上賀茂神社奉納演奏
10月29日 京都 新大宮商店街ハロウィン
来年の予定も決まってきてます。
盛り上がってまいりました。
有難いご縁に恵まれ、これから楽しみです!
まず次回のライブは!
2/21(日) 大阪・心斎橋Fanj
心斎橋FANJ presents「mutation」
出演 : 凜ひとえ / 残月ノ刃 / The twomayMe gachi / サニーサイドサリー / ネコノ欠伸
時間 : 開場17:30 / 開演18:00
料金 : 前売2,000円 / 当日2,500円(D代別)
関西の盟友・残月ノ刃とご一緒のライブ!
そして弥生は!
3/13(日) 大阪・心斎橋Fanj
心斎橋FANJ presents「COLOR」
出演 : 凜ひとえ / Tommy4H / cross japan / FRONT BRA HOOK / ラメーンズ / もんもん市場。
時間 : 開場16:30 / 開演17:00
料金 : 前売1,500円 / 当日2,000円(D代別)
オールジャンルなイベントに参戦!!
さらにお久しぶりの城天!
3/27(日)・4/3(日)・4/10(日) 大阪城公園
城天ストリートライブ
★野外ライブ!4/10はスペシャル編成! お楽しみに★
時間 : 未定
料金 : 観覧無料
※野外のため雨天時は中止となります。
ついにきました主催!そしてカミトラ今年一発目!
いろはうたvol.9です♪
4/12(火) 大阪・京橋ism
凜ひとえ主催 「森羅万象いろはうたvol.9~東西、響花爛漫~カミガモ・トライアングル」
★主催ライブ!カミガモトライアングルが今年初集結!
和楽器の織り成す化学反応にご期待アレ♪
出演 : 凜ひとえ / The Syamisenist(東京) /AKARA(東京)/Berunadotte
時間 : 開場17:30 / 開演18:00
料金 : 前売3,000円 / 当日3,500円(D代別500円)
さらに!メモリアルな10回目主催!
関東からコラボでおなじみ寂空さんのJKを迎え、熱く濃い和の宴!!
5/5(木・祝) 大阪・心斎橋Fanj
凜ひとえ主催 「森羅万象いろはうたvol.10~一期ひとえに、十の節句~」
★節目の第10回目となる、和風アーティスト集結の主催企画!
出演 : 凜ひとえ / 残月ノ刃 / JK(東京) / 柳瀬蓉 / 竜舌蘭
時間 : 開場16:00 / 開演17:00
料金 : 前売3,000円 / 当日3,500円(D代別600円)
そしてアコースティック編成での現場も決定!
5/21(土)・6/19(日)京都・ゼスト御池
京都地下鉄御池のモールにて宴奏します。
時間 : 5.21(土)13:00~19:00(予定)/6.19(日)10:00~18:00(予定)
料金 : 観覧無料
その他、熱い案件や個人の活動も入ってきています。
皆、よろしくね★
有難いご縁に恵まれ、これから楽しみです!
まず次回のライブは!
2/21(日) 大阪・心斎橋Fanj
心斎橋FANJ presents「mutation」
出演 : 凜ひとえ / 残月ノ刃 / The twomayMe gachi / サニーサイドサリー / ネコノ欠伸
時間 : 開場17:30 / 開演18:00
料金 : 前売2,000円 / 当日2,500円(D代別)
関西の盟友・残月ノ刃とご一緒のライブ!
そして弥生は!
3/13(日) 大阪・心斎橋Fanj
心斎橋FANJ presents「COLOR」
出演 : 凜ひとえ / Tommy4H / cross japan / FRONT BRA HOOK / ラメーンズ / もんもん市場。
時間 : 開場16:30 / 開演17:00
料金 : 前売1,500円 / 当日2,000円(D代別)
オールジャンルなイベントに参戦!!
さらにお久しぶりの城天!
3/27(日)・4/3(日)・4/10(日) 大阪城公園
城天ストリートライブ
★野外ライブ!4/10はスペシャル編成! お楽しみに★
時間 : 未定
料金 : 観覧無料
※野外のため雨天時は中止となります。
ついにきました主催!そしてカミトラ今年一発目!
いろはうたvol.9です♪
4/12(火) 大阪・京橋ism
凜ひとえ主催 「森羅万象いろはうたvol.9~東西、響花爛漫~カミガモ・トライアングル」
★主催ライブ!カミガモトライアングルが今年初集結!
和楽器の織り成す化学反応にご期待アレ♪
出演 : 凜ひとえ / The Syamisenist(東京) /AKARA(東京)/Berunadotte
時間 : 開場17:30 / 開演18:00
料金 : 前売3,000円 / 当日3,500円(D代別500円)
さらに!メモリアルな10回目主催!
関東からコラボでおなじみ寂空さんのJKを迎え、熱く濃い和の宴!!
5/5(木・祝) 大阪・心斎橋Fanj
凜ひとえ主催 「森羅万象いろはうたvol.10~一期ひとえに、十の節句~」
★節目の第10回目となる、和風アーティスト集結の主催企画!
出演 : 凜ひとえ / 残月ノ刃 / JK(東京) / 柳瀬蓉 / 竜舌蘭
時間 : 開場16:00 / 開演17:00
料金 : 前売3,000円 / 当日3,500円(D代別600円)
そしてアコースティック編成での現場も決定!
5/21(土)・6/19(日)京都・ゼスト御池
京都地下鉄御池のモールにて宴奏します。
時間 : 5.21(土)13:00~19:00(予定)/6.19(日)10:00~18:00(予定)
料金 : 観覧無料
その他、熱い案件や個人の活動も入ってきています。
皆、よろしくね★
ここのところは曲作りがほとんどな日々。
インストとバンド用。
両方イイ感じに仕上がりそうです。
あとアコースティックのほうも進めながらの年末になりそう。
バンドでのライブのほうは新年、1月8日に大阪・京橋ISMさんで主催させて頂きます。
今回はKAO=Sさんと桜咲真理さんを迎えたスリーマン構成。
1.8(金) 大阪・京橋ism
凜ひとえ主催 「森羅万象いろはうたvol.8 ~迎春、東西乱舞~」
★新年一発目、東京からKAO=Sを迎え主催イベント開催!
出演 : 凜ひとえ / KAO=S(東京) / 桜咲真理
時間 : 開場17:30 / 開演18:00
料金 : 前売3,000円 / 当日3,500円(D代別500円)
激動する波を感じています。
来年は凄いことになる!
色々とご期待下さい★
インストとバンド用。
両方イイ感じに仕上がりそうです。
あとアコースティックのほうも進めながらの年末になりそう。
バンドでのライブのほうは新年、1月8日に大阪・京橋ISMさんで主催させて頂きます。
今回はKAO=Sさんと桜咲真理さんを迎えたスリーマン構成。
1.8(金) 大阪・京橋ism
凜ひとえ主催 「森羅万象いろはうたvol.8 ~迎春、東西乱舞~」
★新年一発目、東京からKAO=Sを迎え主催イベント開催!
出演 : 凜ひとえ / KAO=S(東京) / 桜咲真理
時間 : 開場17:30 / 開演18:00
料金 : 前売3,000円 / 当日3,500円(D代別500円)
激動する波を感じています。
来年は凄いことになる!
色々とご期待下さい★
11/8の名古屋今池3star公演より凜ひとえの新音源「秘めごと・言霊」がライブハウス先行で発売されます。
この新音源について
◆秘めごと
今までと違った雰囲気で流行りの「和風」でなく「和」の音、世界を表現してみたくてデモ作りを始めた。
ザックリとしたデモの段階で三味線曲だなと確信。
6月の東京遠征の打ち上げ時に津軽三味線奏者:寂空さんに「飲みの席で(笑)」レックのオファー。
まだ洋楽器だけの状態のデモに、頭の中で寂空さんの三味線が鳴っていた。
曲が固まってくるにつれ、大山さんのミッドから突き抜ける侘び寂びの尺八が鳴り出したので、デモを送りオファー!
何回もコラボさせて頂いているお二方には細かい指示をせずにめっちゃ抽象的なイメージのみ。
曲、バンド、世界観を理解し、お互いにリスペクト出来る人との作業はめっちゃ楽しく刺激的だった!
そして、ぼんやりと頭の中に鳴っていたイメージをはるかに超えるテイクを作品に吹き込んで頂きました!
俺の中では変化球な曲だけど、敢えて1曲目に。
新しい凜ひとえの世界を楽しんで貰えるとうれしいな★
◆言霊
俺のいわゆる王道の曲。
つまりいつもの凜ひとえ。
しかし、そこに今出せるありったけの情感・美学を叩きこんだ曲。
尺八曲である。
そこにTheSyamisenistさんでのHANAに近いアプローチがどうしても必要と感じて、結果壮大なバラードとなった。
当初、アコギ・エレキに俺は徹し箏は入れる予定でなかったんだけど、送られてきた大山さんの尺八テイクを聞いてレック当日に間奏・アウトロに箏をインプロで入れた。
まさに化学反応。
また、この曲に関しては関西での音楽仲間であり友達である虎之(残月ノ刃)にベースを依頼。
寂空さん、大山さん、虎之へのディレクションはこれまた超抽象的。
現状での和の美しさを最大限引き出した作品になったと思う。
音楽ってのはコードや細かいディレクションも必要だけど、バンドを理解し、また良い!と思ってくれてる人たちには細かい指示は無用。
言わずともこちらのイメージを超えたものを創り出し、それを受けてまた化学反応が生まれる。
東と西でレックしたこの作品、皆に気に入って貰えるといいな。
関わってくれた全ての皆、
ありがとう!!
この新音源について
◆秘めごと
今までと違った雰囲気で流行りの「和風」でなく「和」の音、世界を表現してみたくてデモ作りを始めた。
ザックリとしたデモの段階で三味線曲だなと確信。
6月の東京遠征の打ち上げ時に津軽三味線奏者:寂空さんに「飲みの席で(笑)」レックのオファー。
まだ洋楽器だけの状態のデモに、頭の中で寂空さんの三味線が鳴っていた。
曲が固まってくるにつれ、大山さんのミッドから突き抜ける侘び寂びの尺八が鳴り出したので、デモを送りオファー!
何回もコラボさせて頂いているお二方には細かい指示をせずにめっちゃ抽象的なイメージのみ。
曲、バンド、世界観を理解し、お互いにリスペクト出来る人との作業はめっちゃ楽しく刺激的だった!
そして、ぼんやりと頭の中に鳴っていたイメージをはるかに超えるテイクを作品に吹き込んで頂きました!
俺の中では変化球な曲だけど、敢えて1曲目に。
新しい凜ひとえの世界を楽しんで貰えるとうれしいな★
◆言霊
俺のいわゆる王道の曲。
つまりいつもの凜ひとえ。
しかし、そこに今出せるありったけの情感・美学を叩きこんだ曲。
尺八曲である。
そこにTheSyamisenistさんでのHANAに近いアプローチがどうしても必要と感じて、結果壮大なバラードとなった。
当初、アコギ・エレキに俺は徹し箏は入れる予定でなかったんだけど、送られてきた大山さんの尺八テイクを聞いてレック当日に間奏・アウトロに箏をインプロで入れた。
まさに化学反応。
また、この曲に関しては関西での音楽仲間であり友達である虎之(残月ノ刃)にベースを依頼。
寂空さん、大山さん、虎之へのディレクションはこれまた超抽象的。
現状での和の美しさを最大限引き出した作品になったと思う。
音楽ってのはコードや細かいディレクションも必要だけど、バンドを理解し、また良い!と思ってくれてる人たちには細かい指示は無用。
言わずともこちらのイメージを超えたものを創り出し、それを受けてまた化学反応が生まれる。
東と西でレックしたこの作品、皆に気に入って貰えるといいな。
関わってくれた全ての皆、
ありがとう!!
>>もっと見る