
4月27日,金曜日
自分の隣人を裁くあなたは,いったいだれなのですか。(ヤコ 4:12)
肉の欲望に屈すると,慎みに欠けた行動をしてしまうかもしれません。多くの人は,野心やねたみや怒りに負けて,せん越に行動しました。聖書に出てくるアブサロム,ウジヤ,ネブカドネザルなどは,肉の業に屈してせん越さを示したため,エホバから懲らしめを受けました。(サム二 15:1‐6; 18:9‐17。代二 26:16‐21。ダニ 5:18‐21)人が慎みに欠けた行動をしてしまう理由はほかにもあります。例えば,創世記 20章2‐7節とマタイ 26章31‐35節の記述について考えてみましょう。アビメレクとペテロは,せん越に行動したように見えますが,罪深い欲望に促されて行動したのでしょうか。それとも,すべての事実を把握していなかったに過ぎないのでしょうか。あるいは,つい無思慮に行動してしまったのでしょうか。わたしたちは人の心を読めないので,他の人の動機を性急に判断しないようにするのは賢明であり,愛のあることです。塔研17.01 3:9,10
ランキングに参加しています。
文字をクリックしていただけたら嬉しいです。

