
助言に聴き従い,懲らしめを受け入れる
培うべき貴重な特質
10 王国に入る人に必要な特質としてイエスがお示しになったのは何ですか。
10 エホバとの,そしてクリスチャンの兄弟たちとの良い関係を保つには,幾つかの特質を培う必要があります。イエスはそうした特質の一つに注目し,弟子たちの中に幼子を立たせて,こう言われました。「身を転じて幼子のようにならなければ,あなた方は決して天の王国に入れません。それゆえ,だれでもこの幼子のように謙遜になる者が,天の王国において最も偉大な者なのです」。(マタイ 18:3,4)イエスの弟子たちは謙遜さを培う必要がありました。だれが一番偉いかと,仲間うちで議論し合っていたからです。―ルカ 22:24‐27。
10 エホバとの,そしてクリスチャンの兄弟たちとの良い関係を保つには,幾つかの特質を培う必要があります。イエスはそうした特質の一つに注目し,弟子たちの中に幼子を立たせて,こう言われました。「身を転じて幼子のようにならなければ,あなた方は決して天の王国に入れません。それゆえ,だれでもこの幼子のように謙遜になる者が,天の王国において最も偉大な者なのです」。(マタイ 18:3,4)イエスの弟子たちは謙遜さを培う必要がありました。だれが一番偉いかと,仲間うちで議論し合っていたからです。―ルカ 22:24‐27。
11 (イ)わたしたちはだれの前で,謙遜である必要がありますか。なぜですか。(ロ)謙遜であるなら,助言にどのように応じるはずですか。
11 使徒ペテロはこう書いています。「あなた方はみな,互いに対してへりくだった思いを身に着けなさい。神はごう慢な者に敵対し,謙遜な者に過分のご親切を施されるからです」。(ペテロ第一 5:5)わたしたちは神の前で謙遜になる必要があることを知っていますが,この聖句は,わたしたちが仲間の信者に対しても謙遜になる必要があることを示しています。もし謙遜なら,他の人の適切な提案に憤慨するのではなく,それらの提案から学ぶでしょう。―箴言 12:15。
11 使徒ペテロはこう書いています。「あなた方はみな,互いに対してへりくだった思いを身に着けなさい。神はごう慢な者に敵対し,謙遜な者に過分のご親切を施されるからです」。(ペテロ第一 5:5)わたしたちは神の前で謙遜になる必要があることを知っていますが,この聖句は,わたしたちが仲間の信者に対しても謙遜になる必要があることを示しています。もし謙遜なら,他の人の適切な提案に憤慨するのではなく,それらの提案から学ぶでしょう。―箴言 12:15。
12 (イ)どんな重要な特質が,謙遜さと密接に関連していますか。(ロ)自分の行ないが他の人に及ぼす影響について関心を抱くべきなのはなぜですか。
12 謙遜さと密接に関連しているのは,他の人の福祉に対する気遣いです。使徒パウロはこう書きました。「おのおの自分の益ではなく,他の人の益を求めてゆきなさい。……ですから,あなた方は,食べるにしても,飲むにしても,あるいはほかのどんなことをするにしても,すべての事を神の栄光のためにしなさい。ユダヤ人にも,またギリシャ人にも,そして神の会衆に対しても,つまずきのもととならないようにしなさい」。(コリント第一 10:24‐33)パウロは,個人的な好みはすべて二の次にするようにと述べたのではありません。そうではなく,わたしたちのすることをだれかほかの人が見て大胆になり,自分の良心では間違っていると判断する事柄さえ行なってしまう,ということがないよう,強く勧めたのです。
12 謙遜さと密接に関連しているのは,他の人の福祉に対する気遣いです。使徒パウロはこう書きました。「おのおの自分の益ではなく,他の人の益を求めてゆきなさい。……ですから,あなた方は,食べるにしても,飲むにしても,あるいはほかのどんなことをするにしても,すべての事を神の栄光のためにしなさい。ユダヤ人にも,またギリシャ人にも,そして神の会衆に対しても,つまずきのもととならないようにしなさい」。(コリント第一 10:24‐33)パウロは,個人的な好みはすべて二の次にするようにと述べたのではありません。そうではなく,わたしたちのすることをだれかほかの人が見て大胆になり,自分の良心では間違っていると判断する事柄さえ行なってしまう,ということがないよう,強く勧めたのです。
13 わたしたちが聖書の助言を適用するようにしているかどうかは,どんな場合に表われるかもしれませんか。
13 あなたは自分の個人的な好みよりも他の人の福祉を優先させますか。わたしたちは皆,そうすることを学ばなければなりません。多くの点で,他の人の福祉を優先させることができます。一例として,服装や身繕いのことを考えてください。それは,慎み深くて,きちんとしており,清潔であるようにという聖書の指針にかなっている限り,個人的な趣味の問題です。しかし,地域社会の人々の背景ゆえに,他の人たちがあなたの服装や身繕いを好ましく思わず,王国の音信に耳を傾けないことが分かったなら,あなたは必要な調整を図りますか。とこしえの命を得るよう他の人を助けることは,自分を喜ばせることより確かに大切です。
13 あなたは自分の個人的な好みよりも他の人の福祉を優先させますか。わたしたちは皆,そうすることを学ばなければなりません。多くの点で,他の人の福祉を優先させることができます。一例として,服装や身繕いのことを考えてください。それは,慎み深くて,きちんとしており,清潔であるようにという聖書の指針にかなっている限り,個人的な趣味の問題です。しかし,地域社会の人々の背景ゆえに,他の人たちがあなたの服装や身繕いを好ましく思わず,王国の音信に耳を傾けないことが分かったなら,あなたは必要な調整を図りますか。とこしえの命を得るよう他の人を助けることは,自分を喜ばせることより確かに大切です。
14 謙遜さと他の人に対する気遣いを培うことは,なぜ大切ですか。
14 謙遜になり,他の人に気遣いを示す点で,イエスは手本を示し,弟子たちの足を洗うことさえされました。(ヨハネ 13:12‐15)イエスについて,神の言葉はこう述べています。「キリスト・イエスにあったこの精神態度をあなた方のうちにも保ちなさい。彼は神の形で存在していましたが,強いて取ること,つまり,自分が神と同等であるようにということなどは考えませんでした。いえ,むしろ,自分を無にして奴隷の形を取り,人のような様になりました。それだけでなく,人の姿でいた時,彼は自分を低くして,死,それも苦しみの杭の上での死に至るまで従順になりました」。―フィリピ 2:5‐8。ローマ 15:2,3。
14 謙遜になり,他の人に気遣いを示す点で,イエスは手本を示し,弟子たちの足を洗うことさえされました。(ヨハネ 13:12‐15)イエスについて,神の言葉はこう述べています。「キリスト・イエスにあったこの精神態度をあなた方のうちにも保ちなさい。彼は神の形で存在していましたが,強いて取ること,つまり,自分が神と同等であるようにということなどは考えませんでした。いえ,むしろ,自分を無にして奴隷の形を取り,人のような様になりました。それだけでなく,人の姿でいた時,彼は自分を低くして,死,それも苦しみの杭の上での死に至るまで従順になりました」。―フィリピ 2:5‐8。ローマ 15:2,3。
ランキングに参加しています。
文字をクリックしていただけたら嬉しいです。

