
















お花がいっぱい
こんばんは
東京都議会選挙に夢中になって
またまたこんな夜中まで起きてしまっています
小さなアパートの私のお庭のガーデニングは
ただ同然でお花屋さんからもらってきたお花が
整理できないで放置してあるので
少し面倒見ないといけないなと思っています
片付けられない女たち症候群の私が
ガーデニングをするのは本当に至難の業です
なぜなら
ガーデニングはお掃除だからですw
はながら摘みも剪定も・・・
で月に一度帰ってこられる大家さんが
見るに見かねて処分

大家さんには本当に申し訳ないと思っています
いつもありがとうございます
近所のおじいちゃんも
公園の掃除のついでに
掃除してくださったり
みんなに助けてもらって
楽しませてもらってるんだなと思います
少しは自分でちゃんとできるようになりたいのですが
いまだにパンジーを処分できないで
ぐすん><
まだ少しだけど咲いてるお花がかわいそうで
そんなこといってるから
何時になっても片付かないんですよね
お花のダンシャリ
必要なのかも
ランキングに参加しています。
文字をクリックしていただけたら嬉しいです。
2017-07-02 竜王戦佐々木勇気 五段 vs. 藤井聡太 四段 第30期竜王戦決勝トーナメント
第7回香りのバラ国際新品種コンクール金賞


品種名
ゴスペル
作出者
Rosen Tantau(ドイツ)
花の特徴
大輪ロゼット咲きの明赤紫色の花弁は秋により濃い深紅色に変化する。花首が強い品種。
香りのタイプ
「ダマスク・モダン」
~蜜のような甘さのあるバラの香りにヒヤシンスグリーン・さわやかなフルーツ・華やかな粉っぽいニュアンスを持った芳醇な香り~
ゴスペル
作出者
Rosen Tantau(ドイツ)
花の特徴
大輪ロゼット咲きの明赤紫色の花弁は秋により濃い深紅色に変化する。花首が強い品種。
香りのタイプ
「ダマスク・モダン」
~蜜のような甘さのあるバラの香りにヒヤシンスグリーン・さわやかなフルーツ・華やかな粉っぽいニュアンスを持った芳醇な香り~
今日は何の日
記念日
7月3日
ソフトクリームの日
1951年のこの日、明治神宮外苑で行われた米軍主催のアメリカ独立記念日を祝うカーニバルでソフトクリームが販売され、初めて一般の日本人がソフトクリームを食べた。
通天閣の日
1912年のこの日、大阪市浪速区に通天閣が完成した。
1903年の第5回内国勧業博覧会会場跡地の西半に娯楽地「新世界」を開発した際、その中心にパリのエッフェル塔を模して作られた。
第二次大戦中に金属回収のため撤去されたが、1956年に再建された。
七味の日
唐辛子などの粉末食品を製造販売している大阪市の向井珍味堂が2010年に制定。
七(しち)三(み)で「しちみ」の語呂合せ。
波の日
七(な)三(み)で「なみ」の語呂合せ。
独立記念日 [ベラルーシ]
1944年のこの日、ナチス・ドイツに占領されていた白ロシア共和国(1991年にベラルーシ共和国に国号変更)の首都ミンスクがソ連軍により解放された。
1995年までは、1990年に共和国主権宣言をした7月27日を独立記念日としていたが、1996年の国民投票により変更された。
ソフトクリームの日
1951年のこの日、明治神宮外苑で行われた米軍主催のアメリカ独立記念日を祝うカーニバルでソフトクリームが販売され、初めて一般の日本人がソフトクリームを食べた。
通天閣の日
1912年のこの日、大阪市浪速区に通天閣が完成した。
1903年の第5回内国勧業博覧会会場跡地の西半に娯楽地「新世界」を開発した際、その中心にパリのエッフェル塔を模して作られた。
第二次大戦中に金属回収のため撤去されたが、1956年に再建された。
七味の日
唐辛子などの粉末食品を製造販売している大阪市の向井珍味堂が2010年に制定。
七(しち)三(み)で「しちみ」の語呂合せ。
波の日
七(な)三(み)で「なみ」の語呂合せ。
独立記念日 [ベラルーシ]
1944年のこの日、ナチス・ドイツに占領されていた白ロシア共和国(1991年にベラルーシ共和国に国号変更)の首都ミンスクがソ連軍により解放された。
1995年までは、1990年に共和国主権宣言をした7月27日を独立記念日としていたが、1996年の国民投票により変更された。
John Lawrence Sullivan | Spring Summer 2018 Full Fashion Show | Exclusive
Givenchy | Spring Summer 1998 Full Show | Exclusive
Nicole Miller | Fall Winter 2000/2001 Full Show | Exclusive
今ほしいもの

こねこ
指定されたブログが見つかりません。
ブログが削除されているか、指定したURLが間違っている可能性があります。
ブログが削除されているか、指定したURLが間違っている可能性があります。



