イメージ 1

7月1日,土曜日

人を親切にもてなすことを忘れてはなりません。―ヘブ 13:2。

「もてなし」に相当するギリシャ語には,「見知らぬ人に対する親切」という意味があります。この表現はアブラハムとロトの例を思い起こさせます。2人とも見知らぬ訪問者に親切を示しました。その訪問者たちは実際にはみ使いでした。(創 18:2‐5; 19:1‐3)わたしたちも,兄弟たちを家に招き,食事や交友,励ましの機会を設けることによって,人をもてなしているでしょうか。手の込んだ,お金のかかることをする必要はありません。また,お返しをしてくれそうな人だけを招きたいとも思いません。(ルカ 10:42; 14:12‐14)大切なのは,励ますことであり,感銘を与えることではありません。巡回監督やその妻をよく知らないとしても,進んでもてなすでしょうか。(ヨハ三 5‐8)忙しい毎日を送り,生活のストレスを感じているとしても,「人を親切にもてなすことを忘れ[ない]」ようにするのはとても大切なことです。塔16.01 1:11,12


ランキングに参加しています。

文字をクリックしていただけたら嬉しいです。