イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

お花がいっぱい カレーの木

ヘリークリサムカレープラントです

葉も強いカレーの香りがします

黄色のお花が咲くようですが

まだ見たことがありません




カレープラント(学名: Helichrysum italicum、英語: curry plant)はキク科に属する多年草の一種である。葉茎からカレーの香りがするためカレープラントと呼ばれる。乾燥させた後も、色や形の変化が無いことから、イモーテル(不滅)、エバーラスティング(永遠)とも呼ばれる[1]。
ハーブや観葉植物として広く栽培されている。
よく似た名前を持ち同様の香りを放つカレーノキ (Murraya koenigii、標準和名: オオバゲッキツ) はまったくの別種である。

いろんな植物があるんですね

下は今日の我が家のお花たちです


ランキングに参加しています。

文字をクリックしていただけたら嬉しいです。